昨日の八代での練習試合。
1試合目こそいつもの悪い癖が出たが、2試合目以降、自分達で立て直しよく頑張ったと思う。
ベースとなるフォーメーションにこだわらずスペースを見つけ人の動きを優先しボールを動かす。
時には前線が3枚になり、時には右サイドに5枚程固まる時もある。
状況に応じてスタイルが流動的に変わる。
先週から取り組み始めたにしては、上出来だ。
守備もただプレスをかけるんじゃなく組織的にコースを寸断し相手の陣内に落とし込む攻撃的ディフェンス。
いい感じでやれてた。
良い攻撃は良い守備から。
この鉄則をみんなが意識しやってた。
その他にも今練習してるセットプレーからのヘッドによるゴールも2点生まれた。
声を出せばゲームが締まり素晴らしいパフォーマンスが出来る事も証明してくれた。
何より自覚が芽生え戦える選手が多く出てきた事が大きい。
5年生も試合を重ねる毎にパフォーマンスがあがるのがわかった。
ほんの数回でこれだけの成果があげられたのは、嬉しい誤算だ。
選手達の顔から自信が伺えたのは最大の収穫だ。
全日のベスト8が悪い方向に動かないか心配したが、大きな間違いだったようだ。
全日より進化した姿を見ることができた。
今年の夏は更なる成長が見れそうだ。
忘れる事ができない熱い夏となるようみんなで頑張っていこう。
1試合目こそいつもの悪い癖が出たが、2試合目以降、自分達で立て直しよく頑張ったと思う。
ベースとなるフォーメーションにこだわらずスペースを見つけ人の動きを優先しボールを動かす。
時には前線が3枚になり、時には右サイドに5枚程固まる時もある。
状況に応じてスタイルが流動的に変わる。
先週から取り組み始めたにしては、上出来だ。
守備もただプレスをかけるんじゃなく組織的にコースを寸断し相手の陣内に落とし込む攻撃的ディフェンス。
いい感じでやれてた。
良い攻撃は良い守備から。
この鉄則をみんなが意識しやってた。
その他にも今練習してるセットプレーからのヘッドによるゴールも2点生まれた。
声を出せばゲームが締まり素晴らしいパフォーマンスが出来る事も証明してくれた。
何より自覚が芽生え戦える選手が多く出てきた事が大きい。
5年生も試合を重ねる毎にパフォーマンスがあがるのがわかった。
ほんの数回でこれだけの成果があげられたのは、嬉しい誤算だ。
選手達の顔から自信が伺えたのは最大の収穫だ。
全日のベスト8が悪い方向に動かないか心配したが、大きな間違いだったようだ。
全日より進化した姿を見ることができた。
今年の夏は更なる成長が見れそうだ。
忘れる事ができない熱い夏となるようみんなで頑張っていこう。