今日もトレセン

あんまりた~だやってたんで担当の先生に許可もらいストップかけて話した

ちょっとは良くなったようで良かった

終わって帰り道

どうも息子の様子がおかしい

聞いてみると、あるチームの選手が息子がパスを出さない事に腹をたて数名を集めて指さして文句言ってたらしい


俺は見てないが昨日のゲーム中も言われてたんで想像はついたし誰かもすぐわかった

で俺は「それで自分のスタイル変えるの?」って聞いた

トレセンって正直どうでもいい

でも目指し頑張る姿は評価したい

だからスタイル変えてまでいかなくていいと思った


息子の出した答えは「やりきる」だった


俺の目から見ても全然パスしてないわけじゃないしドリの場所も間違ってない

ましてやトレセンだ、自分をアピールしなくてどうするって感じだった


かける•••

こんな時こそ良く考えてみろ

お前の周りのスクデットの仲間でそんな事をする奴は一人もいないだろ?

優しすぎる事もあるが、お前の周りの仲間はどこにでも誇れる仲間だ

俺はいつも言ってるしトレセン見てても感じた

他チームで荷物運びや自分のコーチが来た時に飛んで行き握手して挨拶する

ただし同じ選手にはリスペクトのかけらもない選手がいた

これこそ俺がいつも言ってるパフォーマンスだ


どんなにサッカーが上手くてもこれじゃダメなんだよ


お前もこれで一つ勉強になったはずだ


だからこそ今いる仲間を大事にし、そんな仲間と最高の笑顔を見せれるよう頑張らなきゃいけない

こんな素敵な仲間がいる

これがお前の最大の強みだ

みんなに感謝し、共に後一日、精一杯がんばれ