昨日の鹿本に続き、今日は、熊本市でのトレーニング。

昨日の鹿本は、楽しくワイワイやってた。

今は、全然これでOKだと思う。

初めてサッカーをする子ども達や下の学年の子達に対して4年生が優しく教えてた。

とにかく今は楽しんで、その中で試合なんかをこなして悔し涙流して成長していってほしい。

で今日の熊本練習。

みんな良くハードワークしてた。練習にも関わらず良く戦えてた。

ひとり、ひとりの目の色が違ってたな。

連休明けでダレてないか心配してたが、いらぬ心配だった。

そりゃそうだよなぁと思った。

トキ、マナト、ナオタカ、シンペイ、ツバサは、去年まで人数少なくて、ほとんどスキルと1対1の練習ばっかりだった。

最近やりはじめた組織的な練習なんて新鮮で楽しんでるんじゃないのかな?

新しく入った、ジダン、タクミ、ショウゴ、ジエイに本当感謝だ。

闇雲に人数なんて増えなくていい、心底サッカーに対し情熱を捧げてる子ども達とその保護者がいれば、それでいいと練習しながら思った。

今日の9人の取り組み、戦う姿勢を今度の土曜日の合同練習でも、鹿本の子ども達にも見せてほしい。

このまま進めば、きっと良いチームになる気がした今日の練習だった。