125cc - 4T の時代!? | らな

らな

  ⇒

先日のBIGTANK MAGAZINEで紹介されていた ハスクバーナ の新しい125ccモデル!
$らなのブログ

上位モデルと同様のデザインが、カッコイイ~!って感じです。
エンジンはミナレリ/ヤマハ製とのことで、いわゆるイタリアヤマハのWR125Rと同じエンジンのようです。

WR125R ってのはコチラ。
$らなのブログ


そして、こちらは「ちゃねスポーツ」さんが紹介されていたBETAの新型125ccで4Tです。色は白だけど。
$らなのブログ
JNCCでも出店されているBETAさんのは450ccでしたでしょうか、あのモデルと共通イメージのデザインは、ハスキーと同様に走りそうなイメージをかき立てますよね。
これも同じエンジン。

ついでに、同じクラスでED選手権を戦うマシンを。

$らなのブログ
この子は、HM-HONDAの CRF125-LC です。
HONDAなのに、同じYAMAHA系エンジン積んでる~。
そういうところは、イタリアおもろいぞ~!って感じです。

そして、我らの FANTIC です。
$らなのブログ
確かに、エンジンは同じに見えます。

ということは、めちゃめちゃ平等な条件でED選手権を戦っているということですよね。(笑)
フロントは Marzocchiの40φが多く採用されているようだし。非常に似通った仕様です。
あとは、どれくらい「お気軽125cc」のライトユーザーをターゲットにしているか、コンペを意識した仕上げにしているか、各社の狙いによって変わってくるようですね。

その点、FANTICはEDの選手権にFactory Teamとして挑戦しているマシン仕様そのままの「RACING」というグレードを市販しているくらいなので、名前やデザインの柔らかさとは裏腹に『硬派です!』



また、125ccをベースに更に自由度の高い走りが可能な200ccをラインナップしているところで、FANTICは一歩リードしています。
$らなのブログ
だって、200は125とは全く別物です。 "FREE RIDE FREE"な走りで、これぞまさに「トレール以上、レーサー未満」と言えましょう。

125cc - 4T の話から少々ずれましたが、200ccも含めて、魅力的なマシンがどんどん日本に紹介されて、寂しい日本車市場を活性化すること、そしてオフロードバイクの楽しさを広げてくれることを期待しています。