我が家の収納は、押し入れです。

扉はクローゼット式の観音開きなのに、中身は押し入れです。


お洋服大好き自称ロリィタBBAのわたくしですが

もう、服だけで押し入れがパンパンで

入らない異常事態発生中


収納の仕方を変えなければ。


 現状の収納

よくあるプラスチック製の

奥行たっぷりの収納ケースを

計6つ重ねて設置しております。


不便な点

・奥に突っ込んだらそのまま放置

(そもそも奥まで引き出して中身を見ることがない)

・いざという時に捨てるのが面倒臭い



 我が家の収納未来予想図

ベルメゾン 耐荷重10kg!北欧調頑丈衣類収納ボックス


これ、よくない?????
上からも正面からも物が取り出せる。



使わない時があるかと言われると謎だが、

ここまで小さくなるなら捨てる時楽そう。




さらにこのBOXを収納する

スライドする棚が欲しくなるね!



ニトリ 押入れ収納キャリー(ローキャリー CHS)


これに載せてしまえばいいのでは???????
いいんじゃなぁい??????


こっちも連結出来て良さげ。
取っ手がないから引き出し方の工夫をしなきゃいけないけど。





あとね、押し入れの中が暗くて
ケースの中身が見えなくて靴下が迷子になったりするので
ライトも欲しい。



これを上段・下段に付ければいいんじゃない?

え、よくない?????

今年中に押し入れ改造計画を実行しよう照れ