今日は朝イチでお客様の施術をした後、ハードオフエコスタジアムでトレーナーのお仕事でした野球

オイシックス新潟アルビレックスBCのホームゲームグッド!

東京ヤクルトスワローズとの3連戦の2試合目です。

今日のゲストはギャンバサダーのギャオス内藤さん。毎年賑やかに試合を盛り上げてくださいますカラオケ

始球式はピッチャーがギャオスさん、キャッチャーはオイシックス橋上秀樹監督、バッターはヤクルト池山隆寛監督と超豪華!!

我が家は祖父の影響でみんなヤクルトファンで、このお三方が現役時代に家族全員で試合を観に行っているので、この始球式をベンチ前から観ることができて大感激キラキラ天国の祖父母と母に見せたかったです。

ちなみに小学生の頃、池山さんとギャオスさんのテレホンカードを持っていましたチョキ

 

昨日3-2で勝利したオイシックス。

今日は5-7!!初の連勝です星星

1-4と3点リードされて迎えた7回裏、マウンドに上がったのは一軍でも活躍しているヤクルト(34)田口麗斗でしたが、途中から出場の9番キャッチャー(38)片野優羽選手が逆転スリーラン!!

オイシックスとして球団第1号ホームランですお祝い

すぐに8回表に追いつかれた8回裏、7番(25)小西慶治選手と9番(38)片野選手のタイムリーヒットで5-7!!

気持ちの良い勝利でした星

オイシックスは5勝8敗1分でイースタンリーグ8チーム中7位です。

MVPはもちろん(38)片野選手王冠15回から出場して4打点グッド!

今日はコメリサンクスデーで、コメリ様からお米80kgの副賞をいただきましたビックリマーク

 

お天気も良く、観客動員数は3200人超えで今シーズン最多でした晴れ

私は試合中に負傷した選手を見るためにグラウンドに出て、ベンチに帰るときにスタンドの人の多さにびっくりしましたえっ

 

試合後、グラウンドで選手と一緒にノックやキャッチボールができるアトラクションがあって、ものすごくたくさんの方々にご参加いただきました野球

定員100名の予定で、満員だったのではないでしょうか。

 

また、この3連戦では台湾東部での地震に対する募金活動が行われ、こちらもたくさんの方々にご協力いただきました。

①陽岱剛選手が台湾出身ですし、サポーターの方々の中には中越地震を経験された方も多いので、私も含め本当に心を傷め、1分1秒でも速く救助作業、復旧作業が進みますようお祈りしています。

昨日私のサロンをご利用いただいたお客様がオイシックスの募金活動を知って、お支払いのときに「明日募金箱に入れてください」とお預かりしたので、ありがたく①陽選手の募金箱に募金させていただきました。ありがとうございました。

昨日早稲田大学ラグビー蹴球部の封筒が届きましたびっくり

??

開けてみると・・・

こんなに素敵なプレゼント!!
まるで卒業アルバムみたいで、約50ページ、すでに3周しましたラブラブラブ
表紙に『感謝』とありますが、こちらこそ感謝ですビックリマーク
マネージャーさんからの手書きのメッセージにも感動しましたキラキラ

最高ですドキドキ
もっともっと好きになりますラブラブアップ
これからも応援します!!

そして4月1日、すごい発表がありましたビックリマークNEW
早稲田大学ラグビー蹴球部女子部始動!!
女子選手があのアカクロジャージを着てプレーするんですよねはてなマークカッコイイビックリマークラブ
楽しみですドキドキ

今週月曜日に放送された『ラグビーウィークリー』の『ワイルドな奴』は、早稲田大学ラグビー部第107代主将HO佐藤健次選手ラグビー

 

1年生から試合に出続けてる佐藤主将。高校時代の活躍もしっかり覚えているの

5歳でラグビーを始めた高崎ラグビースクールのコーチのお話だと、佐藤選手は当時「引っ込み思案でいつも迷っているような子」だったそう。意外でしたえっ

桐蔭学園3年間の活躍も大学に入って1年生から試合に出続けている姿も見ていて、リーダーシップも素晴らしいですし、何よりいつもニコニコ笑顔が素敵な印象なので、子どもの頃は引っ込み思案でいつも迷っていたと聞いてびっくりしましたえっ

桐蔭学園の藤原監督は「1年生からどんどん発言していて、ものを発信することに長けていた」と。中学の横浜ラグビースクールで何があったのでしょう?

 

FWがスキルフルで走れる早稲田が自分に合っていると感じて早稲田を選んだ佐藤選手。ファンとしては早稲田を選んでくれてありがとうドキドキです。

主将となって「自分が変わらなきゃ」と思った佐藤選手。私は昨年までの佐藤選手で十分キャプテンらしいのでははてなマークと思いました。

でも、「今までラグビーをするときは100%でやっていたが、それ以外の時間でラグビーに費やす時間が少なかった」と考えて、「今年一年は全ての時間をラグビーに懸けよう」と決めたそうですキラキラ

それでも、「自分にできないことは誰かに任せて自分が抱え過ぎないように」と、主将としてシーズンが深まってから気づくようなことをもうスタートからわかっているのはさすがですグッド!

高校時代に自分で背負い過ぎて自己嫌悪に陥った経験からそう考えるようになったそうですが、自分で抱え過ぎずと思えるのはきっと良い仲間に恵まれているからですねラブラブ

寮でのリラックスした様子も良かったですニコニコ音譜

 

日本代表トレーニングスコッドに選ばれて参加した合宿の様子も少し観られて嬉しかったですドキドキ

大学2年生のとき、日本代表を見据えてNO8からHOへの転向を自ら申し出た佐藤選手。「荒ぶる」だけでなく、日本代表も掴み取ってほしいです

 

「荒ぶる」のためにスクラムを強化アップ

関東学院大学との合同練習でも手応え十分という印象です。

今シーズンはじめのミーティングで佐藤選手が主将として一番最初にチームに伝えたこと。

「Aチームから全カテゴリーが練習試合も含めてどこにも負けない1敗もしない状態で完全優勝しよう」

ドキドキしました恋の矢

私がラグビーを好きになったきっかけの権丈主将のチームの強さを思い出しましたキラキラ

あのときのスクラムも強かったなぁアップ

 

佐藤選手にとってラグビーとは「人生の楽しみ」音譜

私にとって人生の楽しみは早稲田ラグビーですラブラブ!

完全優勝する早稲田、ワクワクしていますドキドキ

 

明後日4月6日(土)、上井草グラウンドで新人vs上級生の部内マッチが行われます!!

私は仕事ですしょぼんが、いよいよシーズン到来ビックリマークという感じドキドキ

番組を観ていて、ものすごく上井草グラウンドに行きたくなりましたラグビー