「衣」
さて、10月になりましたね…
年々、天候が不安定になっているようでややこしいですが…
「衣替え」はされましたかね…?
ちなみに、私はまだです…。
これもまたオモシロイな~と、感じる次第…。
端的にいうと、衣替えというのは…
天候などの外部環境に変化に対して、身につける「衣」を替えるということですよね。
しかも、
「変える」や「換える」でもなく、「替える」ところにも意味が深い…。
ex:AをやめてBにかえる の意であり、衣である…。
さて、では「衣」というシンボリックなものは…
いったい何を示しているのでしょうか…??
どう考えましたか…??
私の考える、ひとつの衣を記しておこうと思フ。
きっと、たいせつなことは…
何に着替えるかではなく、どんな衣を着たいと思い描くか…?
それが、衣替えなんじゃないですかね。
TAKA-BΣ