日曜日の夕刊 14/5/25 | SCREAMING GARDENのブログ

SCREAMING GARDENのブログ

大阪で活動中のバンド「SCREAMING GARDEN」 Official blog

「輪」


とかく、わが日本国民は「和」を重んじる民族である…。

そういう影響があるのだろうと思うが
私自身も、たとえば「協調性」などという「和」は重んじる方だと自認しております。

ソレを重んじるがあまり…
革新的なものが生まれづらい環境にあるという事はいえるでしょう。

ただ、ここで今
その是非について言及したいわけではない。

「和」の状態を「輪」と捉える。

適切な状態は
その各々が「繋ぎ・繋がっている状態」であるといえる。

よくいわれるような「和を乱す」というような状態。

コレは、何も「輪の外」に出ている状態をいっているのではなく…
「ただ輪の内にいる」ということも、和を乱している状態であるという事を意味する。

ココを勘違いしていいては、当の本人が「和を乱している」という事に気付かないのだ。

アナタは今、どんな「輪の中」にいますか…?


TAKA-BΣ