HAIR'S GARDENS | SCREAMING GARDENのブログ

SCREAMING GARDENのブログ

大阪で活動中のバンド「SCREAMING GARDEN」 Official blog

ようやく、暦に気候が追いついてきたのかなぁ~
なんて思う感じになってきましたね♪

と、いうわけで…
伸び散らかしていた髪の毛をキレイキレイするべく…

SCREAMING GARDENのブログ
いつもの「HAIR'S GARDEN」 へ行ってきました~♪

ちょっと、道も混んでたんで…@言い訳
少しばかり予約時間よりも遅めに到着ぅ~

出迎えてもらい、早速席に着いてカウンセリングへ…
わりと、あ~だこ~だと言いながらも伝えたい事は伝えて…
後は、ロープーに任せることTAKA-Bの如し…@笑

ご存知のように…@謎笑
基本的に、汗ブリリストのBURI-Bさんなんで…
これからの気候の事も考え、短いところをいつもよりさらに短めにしてもらった感じですぅ~
久しぶりに、バリカンでイッてもらいました♪♪

施術中も、いつも同様…
何でもないような話から、有用な話までイロイロ喋ってましたわ~
特に、サロン運営や広く美容業界に関して知らない事が多いんで…
後学の為にもなるんでたくさんお話ししましたよ~

いつもどおりに、オプションのエステなんかもしてもらいながら…
絶妙に、寝る寸前みたいな心地良さを感じながら施術終了~


SCREAMING GARDENのブログ
そういえば…
夏向けのメニューなんかも展開され始めてましたね~
まぁ、それだけではなく…
ずっとお世話になってるコチラのお店をはじめとしたグループ店舗。
創始店舗であるコチラが、今夏で10周年を迎えるそうで…
担当してもらってる、オーナースタイリストのkouheiさんも何か考えてるようでしたね~

特段のご挨拶はしておりませんが…
この春から新しく入ってきたスタッフさんも、凄く熱心に頑張ってるようで…
また、そういうスタッフへの成長機会を作っていきたいと考えている彼の話を聞いてると…
当たり前の事なんだけど、単純に感心しますね。
そのうち、僕も何か具体的にチカラになれるように頑張りたいと思いますッ!!!

折に触れては書いてるし…
このタイトルの記事なんかでは、毎回書いてるような気がしてアレなんだが…
この業種、ホント…
「ワントゥワンマーケティングの極み」みたいに感じて…
広く、サービス業の持つ「無形財」としての正も負も併せ呑んだものだと実感します。
もちろん、業態もさまざまなんでアレですが…
机上で言われる無形財の持つ特性への対応をクリアしていく必要のある業種なんですよね。

各企業によって、そのあたりの認識も違うと思いますけど…
ひょっとしたら、美容学校とかでもそういったサービスマーケティングも学ぶのかな??
おそらく…知識はなく感覚で気付き、実践しているものと思われますね。
古くからある職種だけど…
やってる事は、メチャクチャ最近になって見直されたり重要視されてる概念だもんなぁ~
労働集約的だし、たいへんなお仕事かと思いますが…
そのぶん、凄く尊敬しますね…@”理”スペクト☆

他のサービス業に比べ、顧客の実益には直結してない「美」という分野で…
顧客満足度、ひいては顧客の生涯価値を高めているという点が…特段尊敬に値しますね。

うん、そして今回の仕上がりも満足です↑↑↑
どーでもいい余談ですが…@謎汗
ワタクシTAKA-Bさん、、『女子かッ!?!?』って突っ込まれるぐらい…
髪を切った事に触れて欲しい人なので、お会いした方は是非とも触れてあげてください…@照
でないと、わりとすぐにスネるんで…@笑

最後になりましたが、恒例の写真撮影…@謎

SCREAMING GARDENのブログ
ちなみに、今回のcutテーマは…
【Battery ~lost daze~ ver.13'】です…@謎笑


TAKA-BΣ