んん…!?
僕は、「初代 B-Soul Brothers」を名乗らせて頂いておりますが…
キミは、「●代目 ●-Soul Brothers」なんだい…?@謎笑
はい。
TAKA-Bさんです。
いやぁ~、、黄金週間ってヤ~ツですかねぇ…
少し前にチラッと触れた「グランフロント大阪」にも寄ってみたものの…
あまりの混雑に、ココロが折れてもうた系のORE-Bさんにて華麗に撤退してやった系…@汗笑
また、落ち着いた頃にでも行ってみようかと思います。
と、いうわけで…
4月27日(土)のランチレポートだけupしておきます。
「麺屋・國丸 梅田店」へ行ってきました。
2月26日にオープンした、比較的新しいお店で…
以前にココでもご紹介していた「らぁめん 一悶屋」
さんの跡地に居抜きで入られたようです。
なんでも、一悶屋さんは移転されたらしいです…@ネット調べ
なかなか賑わっているようでしたが…
ちょうどえぇ感じに空席が出来たところでの訪問♪♪
案内され、カウンター席にシュッと座ることTAKA-Bの如し…@笑
ご紹介遅れましたが…
コチラは、味噌ラーメンの専門店でして…
使用している味噌も、九州・信州・北海道と分けている拘りの感じるお店ですね~@写真参照
とりあえず、看板っぽいヤツをイッとこうかと目論むことTAKA-Bの如し…@笑
と、いうわけで…
「北海道味噌ラーメン&チャーシュー丼」をオーダー。
ホント、回転の良いお店なようで…
なかなかの数のスタッフさんが各々の持ち場で調理されてます。
わりと元気系のお店なんで、お客さんへはもちろん…
オーダーを通す声や、各持ち場への声かけの声が結構大きめで響いてますな~
手際もよく、そうこうしてると配膳されました…
う~ん、、香るねぇ~♪♪
まったくもって、味噌っぽいオイニーが漂っておりますぞぃ♪
では、早速頂く…
人それぞれあるとは思いますが…
個人的に、わりと「ザ・味噌ラーメン」って感じを持っちゃう系ですね。
具材は、炙りチャーシュー、肉味噌、もやし、コーン、ネギ&ニラ。
ちょいと塩分が強めではありますが…
全体的には、サラッとしながらもコクのあるスープで美味いですねぇ~♪
わりと硬めの茹で加減で、やや平打ちの手もみ風中太ちぢれ麺。
表面がツルっとしてる感じなんで、絡みが良くなさそうな印象だったんだけど…
最終的には、きっちり”鳴って”
ましたね♪
で、卓上にあるコチラ…
お気に召します揚げネギさんを投入♪♪
コレがまた、UMA-Eさんですわ~ww
甘みが出てきて、終盤になってちょいとキツく感じてきた塩分をフラットにしてくれますな~
かなり大きめの炙りチャーシューがドーンって乗ってはりますわ~
全体的に、かなり甘めのタレ?煮汁??がかかっており…
ちょいとアブラー感も感じますが、このチャーシューでネギを巻いて喰らう……
コレ、、ルービーを欲す系のヤ~ツやないか♪♪♪
一応、オーダー時にザックリ訊いたところ…
麺量も多めっぽかったんで並盛りにしたら、ちょうどえぇ感じにお腹ポッコーなりましたわ☆
どうやら…
こちらのお店は、本店は高知県にあるようなんですが…
運営されてる会社は、海外も含め全国的に広く展開している
「株式会社 トライ・インターナショナル」さんのようで…
存じ上げなくて恐縮ですが、たくさんの暖簾分け店があるようです。
ココもFC運営なんだと思いますが…
チェーン感もそんなに感じず、拘りのある良い印象でした。
屋号は違いますが、わりと馴染みのある京都の伏見区にも…
「麺場 田所商店 伏見桃山店」というお店があるようなんで、
機会があれば、また行ってみたいと思います。
お店を出た時には、外待ちが出てましたね。
場所は、大阪市北区中崎西2-1-4 1Fで、
堂山交差点から都島通り沿いでサウナの大東洋のすぐ隣あたりにあります。
興味ある方はどうぞ。
TAKA-BΣ