極私的花見 12’~京都・右京区界隈~ | SCREAMING GARDENのブログ

SCREAMING GARDENのブログ

大阪で活動中のバンド「SCREAMING GARDEN」 Official blog

昨日のOFFの話…

前日に、泥のように眠ってから目覚め…今年最後の花見に行ってきました♪

そんなにたくさんの場所は回れないなぁ~と思ったんで…@自業自得
行ったことの無い場所と、行っておきたい場所の2つに絞って行動開始ッ!!

京都方面に車を走らせ、向かったのは…
「仁和寺(にんなじ)」です。

ココは、遅咲きの桜が有名なんでchoiceしてみました。
専用駐車場に車を停めてから正門にあたる二王門へ…
駐車場からは、東門からの入口が近いんだけど…
やっぱ、、センターをイッとかないと男に生まれた意味がねェだろう…
なぁ~んて、思うわけで…@謎笑

SCREAMING GARDENのブログ
基本的に、若干センターより下手側のアングルで写真を撮りたくなるのは…
うん、、いや…自身の立ち位置をfeaturingしたい願望が”出てもうてる”のだろうか…@謎汗
はい。

それでは一礼し、中へ入る…

SCREAMING GARDENのブログ
時間の都合上、いつもなら必ず訪れる「庭園」を華麗にスルーして…
中門を過ぎ、名勝「御室桜」の園へ…

SCREAMING GARDENのブログ
それでは参る…

SCREAMING GARDENのブログ
このような桜の木々の中を足下にスノコが敷いてあり、そこを歩くようになってます。

SCREAMING GARDENのブログ
詳しくはわかんないんだけど…
「御室桜」ってのは、品種のことなのかな…??
とりあえず…特徴としては樹高が低く、根元の方から花を咲かすようですね。
一般的なソメイヨシノなんかよりは、1週間から10日程度遅く開花するようです。


SCREAMING GARDENのブログ
なにげにエモくて好きなのは、木々の足下にはタンポポが咲いているところかな…@照

SCREAMING GARDENのブログ
ホントに樹高が低く、歩いてると回廊みたいになってて風情がありますなぁ~♪

SCREAMING GARDENのブログ
そのぶん、すぐソコで手に触れれるわけですね…

SCREAMING GARDENのブログ
桜の葉って、触ってみると…

SCREAMING GARDENのブログ
桃の産毛みたいなフワフワ感のある手触りでした♪♪
わりとベッタベタなショットなんだが…@恐縮

SCREAMING GARDENのブログ
このアングルが素晴らしく、見惚れてしまいましたぞぃ♪♪
まるで、桜が湧き立つ雲のようで…
その”向こう側”に「五重塔」が浮かんでるように見える…@驚
うん、、スパルタンX以来の五重塔だな…@企笑
いや、そんな事はどーでもいい…@謎笑

たしかに、ココでは写真を撮ってる方が多かったですね。


その後、国宝の金堂やいくつかの重文を見てまわり仁和寺を後にする…

近くの「龍安寺」へ行こうかと思ったんだけど…
時間の都合上、泣きのスルー…
龍安寺に関して興味のある方は、コチラの記事など を読んでもらえれば助かります…@割愛
で、こちらも初訪問ではないんだが…

どうしても行っておきたかった場所…「源光庵」

SCREAMING GARDENのブログ
ココは、秋の紅葉が名所となっている場所なんだけど…
どうしても、今行っておきたい…
正確にいうと、今行って写真を撮っておきたかったわけです…@謎
今の時季に、そして拝観受付の終わりの方で訪れる人は皆無でして…
中に入っても、声をかけるまで誰もいませんでした。
恐縮しながらも声をかけると、どうぞと中へ招いて頂き…
締めていた扉なんかも開けて下さったり、丁寧にいろいろと説明して下さいました…@感謝

SCREAMING GARDENのブログ
コレが「血天井」

SCREAMING GARDENのブログ
今回初めて知ったんだけど、実は足形だけでなく手形もあるようです…

SCREAMING GARDENのブログ
秋には、北山を借景に素晴らしい紅葉を見せる枯山水の庭園も…
現在は、青々としておりますなぁ~

SCREAMING GARDENのブログ
その後、ごゆっくりどうぞと1人にして下さったんで…

SCREAMING GARDENのブログ
名物「迷いの窓」と「悟りの窓」を前に、しばらくボォ~っとしてました…@静寂
若干肌寒いくらいに、涼しい風が吹き抜けて心地良かったです☆★☆
とても、贅沢な時間を過ごせました。

ココに来るのが目的だったんですが…
ソレに関する記事は、また改めて書いてみたいと思います…@希望的観測

………で、本来の用事とは別件だったんですが…
まさか、本当に他の観光客が全くいない状態で過ごせるとも思っていなかったんで…
普段なら絶対出来ない、ちょいと「禁じ手」を使ってみました…@謎企


SCREAMING GARDENのブログ
はい。

SCREAMING GARDENのブログ
普段なら出来ない、掟破りの両窓の”向こう側”からの写真です…@貴重
実際、コレを撮った事のある人はチョー少ないんじゃないでしょうかねぇ…@謎自慢
正面からはダメだけど、縁側からまわったところには囲いがないので問題ないはず…。

そんなこんなで、しばらく満喫させてもらってから…
わざわざ案内してくれた事なんかも含めて、再度礼を言ってから後にしました…。

そして、その後は…
京都で1麺してから帰宅しました…@後述予定

さっき気付いたんだけど…
今回のカテゴリーは「旅」blogですが、距離をcheckするの忘れた。
てか、まぁどーでもいいですね…@汗笑

最後まで、お付き合いありがとうございました。

今日のmusic…”Show Me(Acoustic Version)@Dream State


TAKA-B