デジャヴ。 | SCREAMING GARDENのブログ

SCREAMING GARDENのブログ

大阪で活動中のバンド「SCREAMING GARDEN」 Official blog

おぃ、誰が「イラチ漫談」やねんッ!!!
まぁ…正直、オモシロかったからソレはソレでアリだ…@企笑

それにしても、今日は1日…
あまりにもイッラ~とし過ぎてムダに疲労困憊系…@謎汗

はい。
IRA-Bさんではなく、TAKA-Bさんです。


もう、コチラではお馴染みですかね?

「週間 少年マガジン」@講談社
にて、絶賛連載中のマンガ…

「あひるの空」@日向武史

今週号の「第367
話ーGO 21」をご覧になった方はいらっしゃいますでしょうか…?

いっやぁ~、、ヤッバい!!!!!
エモい…
エモ過ぎるよ、日向先生…@泣笑

読んでない方もいらっしゃるかと思いますし、詳細は割愛しますが…
なにげに、先週から続きが気になって仕方なかった系なわけですよ…。

この記事の為に、ちょいと過去ログ漁ったところ…
ちょうど2年前ぐらいにこの”フリ”となるパート があったんですよねぇ~@深読ミスト

抽象的、且つ”極私的”に書くと…

バスケ部を去るという”選択”をした、チャッキーのやりきれないエモさ…。
それを、ナベという存在が”繋いだ”んだよなぁ~
いや、正確にいうと…
チャッキーをナベが繋いだんだけど、その先には繋がらなかったんだよなぁ~
あぁ、、やっぱり…この2人では繋げないのが現実なのかなぁ~
なんて思ったら…
百春が気持ちで押し込み、繋げた…。
しかも、この一連の流れ…
千秋も空も茂吉の全員で繋いだ1本。

くぅぅぅ~!!!
泣ける…そして、激熱!!!

これだから、チームプレイの球技はたまらん。。

作中で、いつものようにサラッと流れた坂田さんの名言…
そして、その”フリ”が利いた…”逆説的”なロジックでの「RUN & GUN」の体現。

約2年前にblogでも書いた…
「合宿&ギリギリの試合を”経て”急成長を遂げるクズ高にも足りない1ピースが…。」
ここにきて、ソレが何だかわかってきた系かな…@謎
まさか…尾田先生のロジックによって、ここで”ひとつなぎ”になるとは…@完全に深読ミスト

偶然にも…
今日、ちょこっと「ONE PIECE」の話をしたんですけどね。
まぁ…完全に極私的見解に基づく解釈ですけど。
「ココに書いた事」 +ソレ以前&ソレ以後の話を、サラッと要約して話したんだけど…
久々に、原作ファンの方も納得されてましたね。

うん、、家を出る前に読んでたら…
今日は、あんなにイライラしなくて済んだのかもしれませんな…@汗笑

目が線で描かれたり、メガネで隠れてたりするのは…
バイプレーヤーとして、必要な要素かもしれんな…@謎


TAKA-B