「食」blog | SCREAMING GARDENのブログ

SCREAMING GARDENのブログ

大阪で活動中のバンド「SCREAMING GARDEN」 Official blog

1つ前の記事を書いておいて、なんなんだが…@汗
8月14日(日)の記事でもupしてみようかと思う今日この頃…@謎笑

この日は、世間的にお盆休み真っ只中といった感じで…
朝に乗った電車からずっと、人が溢れてましたね…@汗笑
そして、無論…汗ブリブリのBURI-Bさん…@恐縮

時季が時季だけに…
わりと規模が小さめで、個人でやってるような飲食店なんかは休業されてましたね。
そんななか…
「らーめん 麺元素」へ行ってきました。

着いたら、いつものように…
店主&スタッフさんに『まいどッ↑↑』と迎え入れられ…
席に座ることTAKA-Bの如し…@笑

いやぁ~、空き気味だったんだけど…
ファミリー層がいたり、カップルがいたり、1人客がいたりで…
あいかわらず、なんだか落ち着く雰囲気でしたねぇ~♪

そんななか…
「中々(大盛り)&半チャーハン」をオーダー。

SCREAMING GARDENのブログ
知らぬ間に…
TAKA-Bさんの大好物「魚元素 塩」を抜いて、No.1に君臨してはるやないですかぁ~↑↑
ちょいとバタついて、もう麺が上がる感じになってそうだったんだけど…
まだ、半チャーハンを中華鍋にかけてないしでプチ心配だったんだけど…
いつもの小気味良いお兄ちゃんが、えぇ感じにシュッと振ってくれてほぼ同時に提供されました。
いやぁ~あいかわらず、無駄に心配してすみません…@恐縮
しかも、あいかわらず…ひと声のかけ方が上手だなぁ~なんて感心。
なにより、誠意を感じますです。

SCREAMING GARDENのブログ
では、早速出てきたばかりの半チャーハンから頂く…

SCREAMING GARDENのブログ
油の調整かな?
いつもよりも、若干シャキっと感はなかったものの…
えぇ感じに熱が中にこもったレタスチャーハンで美味しく頂けます☆
では、中々を頂く…

SCREAMING GARDENのブログ
詳細については、過去ログをご覧頂けたら助かります…@割愛
麺は、やや硬めに茹で上げられた自家製の中細ストレートで…
ピンッピンにエッジも立ってるが滑らかという素晴らしいバランスでございます☆★
あいかわらず、濃い目の味付けの味玉も美味いですわ♪♪
基本的にレアチャーシューがあんまり好みではないTAKA-Bさんでも…
食べやすい大きさとペッパー調理により、好みの味へとシフト↑↑

SCREAMING GARDENのブログ
お味の方は…
基本的に”鶏勝ち”といった印象で、魚介は風味を楽しむ感じですね。
それこそ、”なかなか”濃厚なスープで…@照
テロリ感も強く、鶏のコクがよぉ~く出てますな♪♪
焦がしタマネギや白髪ネギとの相性も良く、”鳴り”がよろし☆★☆

SCREAMING GARDENのブログ
無論、麺との絡みもよろし↑↑
ちなみに…麺量は、並で120グラム・大で180グラムとなってます。

もうちょっとサッパリした感じがあってもいいかなぁ~なんて思いますが…
重厚ながらも優しい鶏白湯(トリパイタン)が頂けますなぁ~@美味

えぇ~と、またもや全汁しちゃうことTAKA-Bの如し…@笑’

店内では、涼しく快適に食事を楽しめたのだが…

店を出て16秒ぐらいで、汗がツーってしたたり始めたTAKA-Bさんですわ…@汗笑

それにしても…
鶏白湯のあとのセブンスターは、なぜあんなに美味いんだ…。

SCREAMING GARDENのブログ
場所は、大阪市北区天神橋5-2ー16で、
天神橋筋商店街から1本から2本ほど東側の筋で、
「ぷららてんま」近くの「ジョニーのからあげ」がある筋を北側へ進むとあります。
間口が狭いので見落とし注意です。興味ある方はどうぞ。

◆「魚元素らーめん 塩(大盛り)&半チャーハン」

「らーめん 麺元素 10' 10~11' 6月」
旧blogの過去ログはコチラから…
「らーめん 麺元素」


TAKA-B