みなさん、ゴールデンウィーク楽しんでますかッ!?
と、いうわけで…
本日は、お誘い頂いたんで…
何度かご紹介しているバンド「「XASTELLOY(ハステロイ)」
のLiveを観に、
ミナミはアメリカ村「club DROP」へ遊びに行ってきました。
ちょっと、バタバタで着いてバタバタで帰ってきて今に至るわけなんだが…@謎汗
イベント自体は夕方ぐらいから始まってたみたいなんだけど…
最後の2バンドだけ見て帰りました。
てか、リストに名前書いといてくれてるはずだったのに…
なぜか、リスト漏れ…。。。
ちょっと、恥ずかしい思いをしたじゃねぇーか…@焦汗
まぁ…結果的に前売り料金で入れてもらえたしイイですけどね…@汗笑
着いた時にちょうど始まった「Agitato」
こちらも、以前にチラッとご紹介
しましたね。
なんでも、メンバーの方が今回の東日本大震災に深くココロを痛められ…
先日、被災された東北地方まで物資を届けたりのボランティア的な活動をされたそうです。
他にも、音楽人として出来ることみたいな感じでMCで喋ってました。
いやぁ~立派だと思います…@感心
それにしても、あいかわらず女性ファンが多かったです…@羨笑
で、セットチェンジ後にトリで登場「XASTELLOY」
なんでも、公式発表によると…
今後は、制作活動に力を入れるようになるとのことで…
活動のペースを従来と大幅にシフトさせていくようですね。
もちろん、詳しい内情は知りませんが…
少なからず、理解・共感する部分もあるので今後も応援していきたいと思います。
そういった意味合いの特別なステージだったからかな??
久しぶりに観たら…
前に遊びに行った時の記事にも書いてあるが、脱退したギターのメンバーが復活してる…@驚
まぁ…そんなこんなを含めて良いステージだったように思います。
お客さんも多くて盛り上がってましたし♪
ともあれ、2つのバンドを通して…
ずいぶん、positiveなvibesを音に乗せてるステージをやるなぁ~
なんて思って観てました。
SCREAMING GARDENとは、表現のベクトルは全く異質ですな…@汗笑
そして、いつもの如く…
ノー挨拶にて会場を後にするまるで謎のTAKA-Bさん…もとい、NAZO-Bさん…@笑’
いろんな意味で、いろんな勉強にもなったし楽しかったかな。
それにしても…
久しぶりにclubなんかに行ったら、異常に疲れました…@焦汗
実際、人がいっぱいだったってのもあるんだけど…
なんだか、老けたなぁ~なんてエモい気持ちになりましたねぇ…。
いやぁ~、
超満員のオールナイトイベントに、元気にも足しげく通っていたあの頃が懐かしい…@エモ
そんなEMO-Bさんは、その後もちろん??
1麺して帰宅してきました↑↑
元気が残ってれば、また後で「食」blogでも書こうかと…@希望的観測
TAKA-B