スクラッチです。
今日はバナナホールでのハーツたちのワンマンライブ、「6thTRIGGER」の昼、夜、ともに観に行って来ました。
今回のライブは「進化」がテーマだったらしいのですが、その進化の意味を、今日のワンマンライブでようやく理解しました。
そう、候補生4人が現メンバーと新曲2曲の披露だったのです。
さらに、8/14のライブで候補生の中から正規メンバーが選ばれるという発表もありました。
4人全員、もしくは1〜3人になるかもしれませんが、私は4人全員が正規メンバーになったらいいなあって思っています。
さて、私は昼、夜、ともにチェキ付きチケットをZAIKOで買って、会場でチェキをgetしましたが、
チェキの表を見てみたら・・・
昼はテディで、夜はなーはでした。
何故に3期生揃いではありませんかww
あと、物販の隣の受付に、女子力の高そうな女の子がいて、しかもiPhoneケースに青いラメがついているというラグジュアリー的な物が・・・・・・
その女の子はユカの可能性があるのだと判明。
しかもサーガたち時代の頃と比べてすごく痩せているみたいです。
しかし、顔を隠しているので幸いにもユカにバレてなかったです(バレそうになった時はビビりましたが)wwwwww
そうして私は恐る恐ると中へ入ってなんとかハーツたちのライブを楽しみました。
そんな中で、物販のグッズを1つだけ買うことができました。
玲亜色(水色)のタオルです。
あと、ピクチャーチケットも買いたかったのですが、ユカが持っており、バレたらヤバいので諦めました・・・。
そんなわけで、今回の我が地域でのハーツたちのライブ、本当に楽しかったです。
バナナホール名物のバナナジュースは変わらず美味しかったですが、残念ながらクレミアは今もやっていないようです。
しかしメロンソーダを始めたようですが・・・
最後に、夜の部で特典会の見学をしました。
諸事情で特典会に出られないので本来はライブが終わったらすぐに退去しなければならないのですが、時間があり、特典会の様子を見に行けると判断したので、様子を見てきました。
サインと『お話会』は、デスクからアクリルシートまで約1Mという距離でした。
感染防止の為にこういう事をしてるんだなあと思いました。
コロナウイルスの終息まではこのシステムになるかもしれませんが、
こちらでは終息して元通りになっても、参加自粛は続く模様です。
(これまでのハーツたちメンバーに会った回数)
♥橘莉衣:53
♥宇咲美まどか:47
♥城木玲亜:39
♥小泉椎香:41
♥柚木菜花:18
♥藤咲雫:17
(新メンバー候補生)
♥加山三稀:3
♥佐咲芙香:3
♥熊本美和:3
♥南いちご:3