昨日、我が地域で、ある運送会社の倉庫で火事が起き、約8000台の自転車が全焼された…というTVのニュースを見て驚きました。
しかも全て新車でした。
作りたての自転車が、火事で燃やされたのは、長年ちゃりを乗り続けている者の1人として、大変ショックです。
火事の原因はわかりませんが、放火魔による火事ならば人間として許せませんが、何等かの事故だったならば、2度と起こさないでほしく思います。
私の使っている今のちゃりんこ

籠も錆びだらけで、チェーンが不良に…
パンクは買ってから今までで2~3回程…
ライトは古くて使えなくなったので、取り替えたばかりで…、
サドルは腐食してしまったので、新しいのに取り替えました。
ブレーキは、錆びて線が切れた為、部品を取り替えましたが、現在は良好。
何度も自分で修理しましたが、
現在はチェーンが何度も外れたりするというトラブルが起きてしまいどうしようもありません。
今のちゃりんこをこのまま使い続けると、
今度は老朽化してしまい、本当に乗れなくなるかもしれないので、
新車

10万円台のあのちゃりはさすがに買う予算はないし…
できれば性能のいい(?)ちゃりんこを買いたいです◎
(※「自転車の工場」と書かれていましたが、運送会社の倉庫の間違いでした。お詫びし、訂正いたします。)