ACL 23/24シーズン R16 第1レグはアウェイでの山東戦。苦しみながらも3-2で川崎フロンターレが見事に勝利しました音符

キックオフからガンガンに攻めてくる山東にかなりヒヤッとしましたが、前半28分に相手のハンドによるPK獲得!新加入のエリソンがキッチリと決めて先制に成功爆笑

そこからボール保持率も高まって、川崎の時間が続く中、前半33分には脇坂の絶妙なクロスにマルシーニョがダイビングヘッドでゴール⚽️で2-0として前半を折り返す。

後半、山東の反撃をくらい後半22分に相手選手にゴールを許し2-1となりましたが、後半34分にソンリョン→山田新→家長と繋がり、キーパーと1対1となった家長が冷静に決めて3-1音符

このまま終われれば良かったのですが、後半40分に失点ガーンそれでも耐えしのんで、3-2で川崎が勝利!

ピッチコンディションも悪く、相手のラブプレイに苦められたけど、2024シーズン初戦を勝利した事は、とても大きいです。

新加入で先発したエリソン、山本は、とてもいい感じだったし、この先選手全員がもっともっと良くなってACL王者となる事を期待しますウインク

今シーズンも全力で川崎フロンターレを応援していきます🐬


でわでわウインク スクラッチでした。

J1最終節アウェイでの多摩川クラシコは、3-2で川崎フロンターレの勝利音符

前半19分に脇坂が見事なミドルシュートを決めて先制に成功爆笑

しかし、前半29分にソンリョンが一発レッドで退場えーん10人での戦いとなってしまった…。

後半早々の2分にアダイウトンに決まられ1-1の同点。1人少ないフロンターレは防戦一方でしたが、橘が粘ってボールを奪取し中央のマルシーニョへ。マルシーニョが軸足に当てながらもゴールを決めて2-1と再びリードブルーハーツ

FC東京の猛攻に後半29分またしてもアダイウトンに決められ2-2の同点ガーン

それでも川崎は1分後、車屋のクロスが相手のオウンゴールを誘い3-2三度リード音符

途中から山村を投入して5バックで守備を固め、家長と知念で何とかボールをキープし、3-2で勝利を掴みとりましたブルーハーツ

優勝の可能性があったが、横浜FMが神戸に勝利したため、三連覇は出来ませんでしたが、今年一年熱い試合を魅せてくれた選手、監督、スタッフにありがとうと言いたいニコニコ

川崎フロンターレ最高です音符


でわでわ、スクラッチでした。

J1第33節ホーム等々力での今シーズン最終戦は、好調のヴィッセル神戸の対戦!

前半20分に家長のクロスに反応したマルシーニョがゴール音符川崎が先制に成功爆笑

その後もチャンスは何度かあったが、1-0で前半を折り返す。

後半に入って早々の6分に小林祐にFKを直接決められて同点ガーン

その後、川崎は大島を神戸はイニエスタを投入して更に試合はヒートアップ!!

後半38分、悠が倒されたのが最初ペナルティエリア外の判定だったがVARの結果PKへ!

プレッシャーがかかる中、家長がキッチリ決めて勝ち越し爆笑

2-1で川崎フロンターレが見事勝利しましたブルーハーツ

Fマリノスも勝ったため優勝決定は最終節に持ち越し。

最終節はアウェイでの多摩川クラシコ!!

勝って優勝するぞ音符音符音符


最終節のチケット取れて良かったウインク

でわでわ、スクラッチでした。