J1最終節アウェイでの多摩川クラシコは、3-2で川崎フロンターレの勝利音符

前半19分に脇坂が見事なミドルシュートを決めて先制に成功爆笑

しかし、前半29分にソンリョンが一発レッドで退場えーん10人での戦いとなってしまった…。

後半早々の2分にアダイウトンに決まられ1-1の同点。1人少ないフロンターレは防戦一方でしたが、橘が粘ってボールを奪取し中央のマルシーニョへ。マルシーニョが軸足に当てながらもゴールを決めて2-1と再びリードブルーハーツ

FC東京の猛攻に後半29分またしてもアダイウトンに決められ2-2の同点ガーン

それでも川崎は1分後、車屋のクロスが相手のオウンゴールを誘い3-2三度リード音符

途中から山村を投入して5バックで守備を固め、家長と知念で何とかボールをキープし、3-2で勝利を掴みとりましたブルーハーツ

優勝の可能性があったが、横浜FMが神戸に勝利したため、三連覇は出来ませんでしたが、今年一年熱い試合を魅せてくれた選手、監督、スタッフにありがとうと言いたいニコニコ

川崎フロンターレ最高です音符


でわでわ、スクラッチでした。