車中仮眠
最近ようやく車の中で仮眠をとるという行為をマスターしました。
枕が変わると眠れない派のヤツカです。
今日はファイナル前最後のスタジオ練習!
夜勤明けウェアハウス改めGEOでCD&漫画をレンタルしたら眠れなくなりました…。
王様ゲーム面白かった。
こういうボカスカ人が欲望と本音剥き出しで死んじゃう話大好きです。
あくまでフィクションだから好きです。
CDはブリトニー・スピアーズのベストとTHE WHITE STRIPESのEPとBRAHMANのNEWシングル露命をレンタルしました。
ブリトニーはTOXICのPV観て欲しくなっちゃったのとTHE WHITE STRIPESはThe Raconteursからジャック・ホワイトブームが俺の中で来てるのとBRAHMANは押さえとかなきゃでレンタルしました。
BRAHMANは前回のシングル続き震災に関わるテーマの曲なんでしょう。
凄く重く激しい何かを訴えてるのが伝わりました。
震災復興支援を凄く考えてるんでしょう。
素晴らしく偉いです。
それに引き換え俺は何故こんな駄文を綴っているのかと言うとそれはスタジオに1時間以上前に着いてしまい暇だからに他なりません…。
おかしいなぁ?
なんでこんなに早く着いちまったんだろう。
早速覚えたばかりの車中仮眠のスキルを作動させよう!
枕が変わると眠れない派のヤツカです。
今日はファイナル前最後のスタジオ練習!
夜勤明けウェアハウス改めGEOでCD&漫画をレンタルしたら眠れなくなりました…。
王様ゲーム面白かった。
こういうボカスカ人が欲望と本音剥き出しで死んじゃう話大好きです。
あくまでフィクションだから好きです。
CDはブリトニー・スピアーズのベストとTHE WHITE STRIPESのEPとBRAHMANのNEWシングル露命をレンタルしました。
ブリトニーはTOXICのPV観て欲しくなっちゃったのとTHE WHITE STRIPESはThe Raconteursからジャック・ホワイトブームが俺の中で来てるのとBRAHMANは押さえとかなきゃでレンタルしました。
BRAHMANは前回のシングル続き震災に関わるテーマの曲なんでしょう。
凄く重く激しい何かを訴えてるのが伝わりました。
震災復興支援を凄く考えてるんでしょう。
素晴らしく偉いです。
それに引き換え俺は何故こんな駄文を綴っているのかと言うとそれはスタジオに1時間以上前に着いてしまい暇だからに他なりません…。
おかしいなぁ?
なんでこんなに早く着いちまったんだろう。
早速覚えたばかりの車中仮眠のスキルを作動させよう!
セミファイナル下北沢屋根裏
ツアーもいよいよセミファイナルを終え残すところ番外編を合わせてあと2本!?
ヤツカです。
そんなこんなで昨日は下北沢屋根裏でライブしてきました。
写真は全部BOXです。
この日は11月に新譜のリリースを控えた盟友BOXも参戦してくれてて4/6番目に登場!!
パワフルなステージングで一気に場を盛り上げてました。
流石過ぎます。
おかげでうちも盛り上がった場でいい感じにライブが出来ました。
来週はついにツアーファイナルだ!
東高円寺二万電圧
10月18日(thu)
"CHAIN REACTION#44"
OPEN.17:00/START.17:30
ADV.1,500 DOOR.2,0001.パンクロッカー労働組合
18:05-18:30
2.BOX
18:40-19:05
3.The Damfino
19:15-19:40
4.MILK SNAKE
19:50-20:15
5.BOOViES
20:25-20:50
6.東京ジャンキーズ
21:00-21:25
7.THE MUST BULLET TWILIGHTS
最初と最後はうちとBOXです!!
最初から最後まで楽しめること間違いなし。
時間とお金と心に余裕がある方は是非遊びに来てください!
Consoler Of The Lonely
明日は下北沢屋根裏でセミファイナルです。
ヤツカです。
10月12日(金)
下北沢屋根裏
狼たちの夜~第四十七夜~
OPEN 18:00
START18:30
チケット
前売り1800円
当日 2000円
出演
The Must Bullet Twilights
BOX
My name is tommy
THE NICKNAMED TIGER
The Pistol Opera
天王洲アイル(仮)
おいでませ下北沢屋根裏!!
そして俺は今日先日発売されたばかりのチバユウスケの初ソロプロジェクト「SNAKE ON THE BEACH」とTHE YELLOW MONKEYSのシングルが気になりタワレコへ。
チバユウスケのソロは初回盤なら2枚組20曲越えの大作。
イエモンのシングルはデビューシングルのリマスターだかリテイク盤。しかしシングルで1000円なのにライブテイクが10曲以上入っててしかもSPARKやJAMの代表曲を網羅したライブベスト盤として聴ける反則的な濃密な内容。
価格破壊し過ぎだろう!
色々迷ったけど欲しいの全部は買えない…。
俺が今日買ったのはThe Raconteursの2ndアルバム。
ブルース、カントリー、マカロニ・ウェスタン、パンク、ガレージの要素を盛り込みフィドル、マリアチ、バンジョー、シンセサイザー等多彩な楽器で表現された楽曲達…。
私、気になります!
この衝動を押さえきれずチバとイエモンを見送りThe Raconteursを購入しました。
内容は間違いなかった。
ハイテンションに駆け抜けつつ俺好みに哀愁漂う曲達。そして絡み合うツインボーカル。
買って損なし!
思わず死兆星に向かって拳をあげて燃え尽きるところだった。
これ聴きながら明日は屋根裏に行こう!
御待ちしとります。
ハアァァアア配送!!
夜勤明け…。
せっせと段ボールにCDと新聞紙を詰めてガムテープで密封!!
そしてコンビニで配送!
朝から何故だ!?
ヤツカです。
そうそれはThe Must Bullet TwilightsのCD音源の取り扱い先が増えたからだ!
今回うちのCDを新たに御取り扱い頂くのは栃木県の有名ロックファッション専門SHOPの足利ミラクルウーマンさんです!!
こちらはロックブランド"CREAM SODA"正規取扱店でウェア類、GOODS、CD/LP/DVD、シルバーアクセなどetc…その他、たくさんのロックブランドアイテムも取りそろえてます!!
CDの主な取り扱いだと日本ではTHE NEATBEATS、THE MACK SHOW、ラディカルズ、THE PEPPERMINT JAM、SA等を取り扱ってる感じです。
そこに我々The Must Bullet Twilightsも加えていただけるとは光栄です。
この調子で諸先輩方に追いつけ追い越せで頑張りたいもんです。
足利ミラクルウーマンを御愛用の皆様よろしくお願いします。
ちなみにアルバム・シングル両方あるので是非セットで買っちまいなよ?
ジャケ買いしちゃっていいんだよ?
ってな感じでよろしくお願いします。
今日配送したから近日中には店頭とかで見かけるかも?