学食の旅 vol.16は東京町田市にかまえる
「玉川大学」でござい。
玉川学園前という、小田急の駅があり
敷地がとにかく凄い広い。
幼稚園から大学まで敷地内にあり、
幼稚園児と一緒に門をくぐる事もしばしば。
ちなみに2014年は、85周年アニバーサリーです(^^)
お昼にちょうど商談も終わり、学食へ
右側のKEYAKIはカフェ?的なもので、新しい建物。
ここではなく…
昔からある由緒正しき学食 なのかな?
「りんどう」( ̄▽ ̄)達筆です
中も、ザ学食という感じで馴染み深いです(^。^)
食券スタイルで、全体的にボリューミーなラインナップ!
今日はBランチ 470円でー( ´ ▽ ` )ノ
焼鳥丼とサーモンフライ&味噌汁
なかなかボリューミー!という感じ。
サーモンフライは衣サクサク、鮭旨し。
焼鳥丼は、照り焼き風味で、ゴハンと相性良い、安定感を感じさせる。
鳥の下の玉子そぼろが気がきいてて
GOOD(`_´)ゞ
さすがお昼は学生さんでごった返し、
ノートパソコンを開いてお話ししてます。芸術系だからかな。
そして、何とフリースペースっぽいところで、学生がおそらく練習も兼ねて生演奏中^o^
学園の温かみを感じ完食!
ごちそうさまでした♪
iPhoneからの投稿