ポケモンSVクリア感想 ―2022年プレイタイトル | にわかのげーむろぐ。

にわかのげーむろぐ。

ゲームの記録が中心。
なお超絶沼プレイかつ飽き性です。



ポケモンバイオレットを買ってプレイしていました。



ちなみに初代から細々とプレイしてきて

今回は自身の中で9タイトル目だったんだけど


これまでにクリアしたことがあるのは



ポケットモンスター緑



のみ。


飽き性ってこわい




そんな私が勢いでクリアしたので自分でも驚いているところ。




プレイ時間は120時間程度、2週間ほどでクリアしました。



まず先に可能な限り図鑑埋めをしたのと(残すところ10体程度になるくらいには)


大量発生やらマルチプレイやらたまご孵化やらで

ちょこちょこ時間を使っていたので


クリアまでの道のりで言えば本来はもっともっと短いです。



(Switchはプレイ時間がわかりやすいからありがたい!)




良かった点は


旅立ちの時点でかなりの種類のポケモンが出現したこと。

これで俄然やる気出たのは間違いない。


ジムリーダーやライバル、友達が魅力的なのもよき。



残念だった点は


レイドバトルの不自由さ……というか時差というか何というか。


それからマップ、図鑑が扱いづらいところかな。


レッツゴーもなんとも言えない不自由さがあったけと、

大量発生でしか使ってないから構わないっちゃ構わない。


まさかレッツゴーで進化があるとは思っていなくて遅れはとったけど



不便なところを差し引いても面白かったなー!


まともにプレイしたのが初代しかない人間にとっては

学校設定からの授業を受けるシステムは助かった。



しかし進化方法はもはやググる前提ではあるね。



アルセウスは不向きと見てまったく触れなかったけど

今後シャイパと剣はプレイし直そうと思ってる。


せっかくSwitchに入ってるし勢いでいけるっしょ!