埼玉県川越市  Atelier yuncrop -42ページ目

埼玉県川越市  Atelier yuncrop

スクラップブッキング
アルコールインクアート

春休み♪ あっという間に4月になりましたね!!

 

我が家三兄弟はダラダラと毎日過ごしてます!!←私も(笑)

 

春休みでも、バスケの仲間と遊び、週3回の練習と週末は練習試合に明け暮れ

 

私まで頭の中がバスケ🏀で染まり、スクラップブッキングのスの字も出ない毎日を過ごしています。

 

これはいかん!!と今日はPaletteさんのDTワークに取り掛かりました。

 

せっかく作るのだったらインスタライブで商品をご紹介しよう♪とひらめきキラキラ


店長のちえちゃんに許可を得て、DTワークの作業をliveしました。

 

しかも、今日は4月の新商品発売日です!!

ショップURL http://www.sbshop-palette.com/

 

 是非是非、22時より発売なのでお店をチェックしてください。



それでは、DTワークその1のご紹介です。


 American Crafts Dear Lizzyシリーズで春色ゆめかわレイアウトを作りました♪




台紙にパステルカラーを入れて春らしく蝶々



春のキラキラした雰囲気もプラスしました!




レイアウトはとっても簡単ですが、少し色を入れるだけで、ふわぁっと優しい印象になりました。


今回使ったDTワーク商品はこちら

American Crafts Dear Lizzy Stay Colorful Double-Sided Cardstock 12"X12" Awesome Possum

American Crafts Dear Lizzy Stay Colorful Double-Sided Cardstock 12"X12" Gimme Five

American Crafts Dear Lizzy Stay Colorful Double-Sided Cardstock 12"X12" Radical

American Crafts Dear Lizzy Stay Colorful Double-Sided Cardstock 12"X12" Sweetness

American Crafts Dear Lizzy Stay Colorful Double-Sided Cardstock 12"X12" Banana Seat

American Crafts Dear Lizzy Stay Colorful Double-Sided Cardstock 12"X12" Farrah Forever

American Crafts Dear Lizzy Stay Colorful Double-Sided Cardstock 12"X12" Jive Talkin'

 


Kaisercraft Themed Mini Wooden Flourishes 35/Pkg Be You

 


Scrapiniec Focus - square frame 03 - kwadratowa ramka 03 8.2x9.2cm

 

最後までお付き合いありがとうございました。

 

 

 

 

明日は春の撮影会です。

毎年、場所がわからず迷子になるかたがいます。

カメラマンさんは撮影中でなかなか電話にでれませんので、迷われた方は私にご連絡ください。


上奥富運動公園


16号からイオンをすぎ


狭山消防局をすぎ

消防署のすぐ脇の道に入ります。
信号がなく、右折をします。




道なりに進むと公園へいきます。

天気最高!夏のような暑さのなか

春休みイベントenjoyクラスは大盛況で無事に終えることができました。

会場も熱気ムンムンで、キッズワークショップも大盛況で、先生方は休憩もとれないほどでした💦


アイロンビーズワークショップはISA2級インストラクターの幸代先生が担当してくれました。

幸代先生はスクラップブッキング以外にもハンドメイドが得意なんです💕





みんな、ママと一緒に作りました❗



ゆめかわアクセワークショップのtakaramonoのかおり先生

かおりちゃんはスクラップブッキング講師としても活躍中です。





急遽、キッズスクラップブッキング体験コーナーを担当した、長男先生(笑)

意外とその気になってる長男です。





ISA2級インストラクターのあき先生も

甘辛ミックスでいろどる6インチレイアウト午前部。


あき先生はInstagramで大人気の作家さん@camelliaさんです。

テクニックを直接伝授してくれた今回のクラスは破格のお値段でした。


こちらは、もう1つのお部屋

yunの作品展示や、ISA2級インストラクターのくみ先生、あずさ先生、ゆうこ先生のキット並びました。




アイアンペイント12インチワークショップ 午前部





カッコいい🎵


傍らでA4サイズのキッズワークショップも一緒に作成





午後からは、和室へ移動













午後も大盛況でした!

たくさんの皆さんに足を運んで頂きありがとうございました。

お部屋の移動をお客様にもお手伝いしていただき、誠にありがとうございました。

今回は、お部屋が狭く💦大変窮屈な思いをさせてしまいました。


今回の反省を踏まえて、次回は広い会場をおさえます!

パワーアップしてまた皆さんに喜んで頂けるように夏休みイベント向けて頑張ります🎵

今回、協力してくれたメンバー‼️
本当にお疲れ様でした。


スクラップブッキング講師として、いろんな分野で頑張る皆さん!

写真は、すべてくみちゃんが撮ってくれました。(左前)
キットもたくさん用意してくれて、細やかな気配りにとても助かりました。


仕事終わりに午後から駆け付けてくれたゆうこちゃん。(右前)
可愛いお菓子の差し入れ本当に嬉しかったよ。

あずちゃん(真ん中後ろ)も、お客様のはずが、ガッツリお手伝い側になって、色々助かりました。ありがとう。

さっちゃん(後ろ左)、何から何まで相談に乗ってもらい、送迎の車を出しくれてありがとう。
キッズ担当お疲れ様でした。

あきちゃん!(左前真ん中)
心配性なあきちゃんが、ワークショップを開催してキットを出してくれたこと、イベントに花を咲かせてくれました。ありがとう。

そして、心強いかおりちゃん(後ろ右)
大変なアクセのワークショップを快く引き受けてくれてありがとう。
いるだけで、安心で心強いです。

そして、長男くん
いつもママに振り回されながら、いろんなことを感じお手伝いしてくれてありがとう。


たくさんの皆さんに助けてもらい、イベントが開催できたこと、本当に感謝しています。

遠くから、お越しくださった皆さん、お子様連れで遊びにきてくれた皆さん

本当にありがとうございました。

また、5月から通常のenjoyクラスや、講習会、ホームクラスと活動していきます。
是非、またお付き合い頂けたら嬉しいです♪

今後とも、よろしくお願い致します。