埼玉県川越市  Atelier yuncrop -21ページ目

埼玉県川越市  Atelier yuncrop

スクラップブッキング
アルコールインクアート

この投稿をInstagramで見る

#Repost @memoryplace_tokyo yun & sattinでワークショップやります‼️ 是非是非✨遊び来てください♪ * * * このたびメモリープレイスでは、6月28日(金)29日(土)に 実店舗移転記念として【メモリープレイス★Happy new home★イベント】を開催させていただくこととなりました! そのまま飾れるものや、贈り物にも最適なカードなど楽しいミニワークを \500から\1000でご用意☆ スクラップブッキングを始めたばかりの方から、 ベテランの方まで楽しんでいただけるよう講師の皆さまが様々なワークを 考えてくださいました! 1日で最大5個のミニワークをお楽しみいただけます! 無料体験もご用意いたしましたので、 「ちょっと作ってみたい」という方もお気軽にお越しくださいね♪ また、移転記念で特別なセレクトセットもご用意!! 後日ご案内させていただきますので、お楽しみに♪ それでは!!是非みなさまご来店くださいね♪ 【開催日時】 2019年6月28日(金)、29(土)の2日間 ※ワークショップは両日共に10時から14時までの開催となります。 【開催場所】 メモリープレイス the store(実店舗・東京) ※新店舗での開催ですので、住所にお間違いのないようお気をつけくださいね。 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-8-10前田ビル101-2F (都電テーブル早稲田店2Fになりますので、都電テーブルの看板目印にお越しくださいね。) 【最寄り駅】東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田」駅 徒歩1分  東京メトロ 東西線「早稲田」駅 徒歩7分 【ワークショップ内容】 メモリープレイス通販サイトにて20日(木)頃、詳細アップ予定です♪ ※ワークショップは随時受付となります。 ※ワークショップサンプル画像をインスタにて随時アップいたします♪ ⇒ https://www.instagram.com/memoryplace_tokyo/?hl=ja それでは皆さまのご来店、心よりお待ちしております! #メモリープレイス #scrapbooking #スクラップブッキング #ペーパークラフト #手作りアルバム #写真整理 #思い出 #ハンドメイド #写真スタイリング #パーティーアイテム

SBキットショップ happy time scrapさん(@yun413)がシェアした投稿 -

皆さんはこんにちは

引き続き、palette DTワークのご紹介です。

2作品目も12インチを作りました。




この木目がとっても気に入ったので、初夏のイメージで作りました。

今回は、こちらの着色剤を使いました!
すごく、たくさんのラメが入っていて、塗るとキラキラ輝いてキレイです。

着色しているところを動画に撮りました。



バックグランドは、ピントと水色で着色して、ゴールドは、ミストの蓋を使ってサークルを描きました。




こちらのアイテムをお気に入り!
ぷっくりとして、艶がありるので貼るだけで可愛く透明感のあるレイアウトになります。


他、使用材料





写真について

私は、作品作る上で気にしていることがあります。

写真ありきのレイアウト
思い出をまとめること

なるべく何回も同じ写真を使わないように、そのときの子供の成長がわかる写真を使っています!

ピース写真を、あまり良くないという方もいますが

男子は、あれこれ言うと飽きて写真を撮らせてくれません。
しかも止まっていられないないので、
はい!撮るよ!止まって!というとピース姿。

うちの子はピースしないとうまく笑えないみたいで(笑)

だから、私はピース写真も全然気にせず使います。

また、ペーパーにあった写真選びも心掛けています。

周りの飾りや着色ばかりが目立つのでなく、写真に目にとまるように・・・しているつもりです←弱気(笑)

もちろん、講習会用のサンプルや、依頼のお仕事などのときは、見栄えを重視したり、依頼主の意図を理解して、作品を作ります。

お出かけする時は、その場所の雰囲気や、撮りたい写真に合わせて、子供たちの服装も考えて着せます。

男の子なので、濃い色の服装が多いので、ペーパーの雰囲気に合わないときは、写真の色を加工して使用します。

私の場合は、スクラップブッキングありきの写真になってます。

本当は、もっと自然で素敵な写真を撮りたいです!私だって!

でも、カメラもセンスですね。
下手なのであきらめてます。

そして、カメラごしの子供たちばかりでは、私も楽しめないので、お出かけの際は、必要以上にカメラを構えなくなりました。

専属カメラがほしいといつも思います💦

今月、沖縄にいくので写真たくさん撮りたいけど・・・子供たちとパパが許してくれるかな。

男子家族はいつも交渉しないとダメなんです。

そして、必ず私が入ってる写真が少ない・・・。

何気ない日常も思い出に残して行きたいですが、その余裕がなく、あっという間に子供は成長してしまいますね。

みなさんは、どうですか?
みなさんこんにちは

スクラップブッキング・アルバム作り専門的palette DTワークのご紹介です。

とてもエレガントで爽やかなペーパーが届きました。

Fleur Design Breath of spring collection


段ボール開けた瞬間に、可愛いラブってウキウキしました。

春、夏の季節にもぴったり、入学や結婚式などの記念日の写真に合います。

最初に作ったのは、王道のフラワー盛り盛りエレガントレイアウトを作りました♪


春の撮影会の写真をつかいました。
なかなか、3人が止まって笑顔の写真が撮れないので、毎年、カメラマンのお友達に撮ってもらっています。



カットアウトできる絵柄がたくさんあるので、

パーツをチョキチョキ✂️カットして、

フラワーの絵柄をポップアップしながら重ねていきます。

フラワーペーパーの間に、ダイカットしたリーフを重ねれば、さらにボリュームがでて華やかに飾れます。

フラワーにピンク!男の子には可愛すぎない?大丈夫?って思いますよね。

「はい!大丈夫です。」

ベースにブルーをたくさん使い甘すぎない雰囲気にします。

リボンは、100円ショップのものです。
レースやリボンをもっと使ったほうが、可愛いのですが、

やはり、男の子なので控えめにして、麻をいれました。

男の子でも、エレガントペーパーは似合います。

逆に難しいのは、可愛い系のペーパーかもしれません。

今回は、着色はアクリル絵の具白をスパッタリングしたのみです!


YouTubeにて、Instagramライブの作業風景をアップしています。


使用材料







売り切れのペーパーもありますが、このレイアウトのペーパーは、ショップにあるので是非チェックしてみてください!

リフトも大歓迎です。