外出自粛の中、皆さんどう過ごされてますか。
毎日、不安なニュースばかり、いろいろ我慢をしなければいけない日々ですが、平穏な生活が戻ることを祈って、今は皆んなで、乗りきりましょう。
毎年、この時期は・・・日本ホビーショーを楽しみしていました。
今年は残念な事に新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になりました。
実は、今年はメモリープレイスでワークショップをやらせいただくことになり、たくさん準備をしていました。
先が読めない状況で、いつ皆さんへお届けでくるか分からず・・・
半分、諦めていたときに!!
嬉しい報告が✨
メモリープレイススペシャルウィークZoomイベント開催決定!!!しました。
ホビーショーでワークショップを勤めるはずだった講師の皆さんが参加されます!
期間は2020年5月26日(火)から30日(土)の5日間に
クラスやミニワーク、メイク&テイクなど合計18ワークを体験できます☆
zoom イベント???
なんじゃそれはー!!!と思われてる方も多いと思いますが、お家に居ながら、スマホ、タブレット、パソコンから、お好きな先生のワークショップを受講できるんです!
オンラインクラスだからこそのよい点がたくさんあります!
♦︎ホビーショーは遠くて行けなかった!というみなさんにも受講いただけます。
♦︎子供がいてワークショップを受けれなかった人も、お家にいながら、お子様いても大丈夫です。
♦︎昼間は仕事をしてる、その日は予定がある。なんて方でも、大丈夫です!
全ての動画を後から見られるシステムになっています。後から何度でも動画で復習できます!
※有効期間設定あり
詳しいイベント情報、予約方法は下記公式URLよりご確認ください。
(4月27日(月)11時アップ予定。内容は随時更新いたします。)
参加講師:久米英美子、宮本明香、
有賀朋子、菊地裕美子、島袋好美、杉原瑞穂、瀬島美恵子 、相馬智美、中川栄美、中屋としえ、西川里子、橋本敦子 、三上由美子、三上良子
(クラスは、講師の体調不良などにより、やむをえず開催できなくなる場合がございます。)
予約方法:2020年4月30日(木)から5月13日(水)まで
それでは、私のワークショップをご紹介させてもらいます!
POP×COOLなストリートアートとヴィンテージを合わせたミックス12インチレイアウト
私らしさMAX!!( ^ω^ )
ポップなの?
ヴィンテージなの?
ハードなの?
違うテイストを合わせるミックススタイルです✨
1つのレイアウトにいろんな技法をぎゅっと詰め込みました!
重厚感のあるサークルフレームの着色方法を学べます!
ギアのサビ加工
本物らしい、質感の出し方をお教えします!
あの2色がとっても重要!
作品作りに簡単に取り入れることができる着色のコツをお教えします♪
ホビーショーで12インチワークショップをするのが、目標でもあり夢でした。
だからこそ、私のらしい作品をお届けしたい!
私が取り入れてる着色方法を皆さんへ伝えたい!っと
はりきりすぎて盛り盛りになってしまいましたが(笑)
オンラインクラスの為に準備をしています。
着色は難しいと思ってる方もいると思いますが、デモをしながら、コツをお伝えするのでご安心してくださいね!
■講習費(税込み) 4,600円
■講座レベル 初級~
■内容
Asuka studioオリジナルデザインの12インチのサークルチップボードとタイトル、クリアパーツなどを着色してインパクトのあるレイアウトを作ります。
オリジナリティを出す為の効果的な着色剤の入れ方や、選び方をレクチャー致します。
■ポイント
・重厚感のあるサークルフレームの着色方法を学べる
・ギアのサビ加工の方法
・簡単エンボス加工の方法
■持ち物
はさみ、テープのり、液体のりやボンド(ペーパーきれいなど)、ポップアップステッカー(多めに)、黒スタンプ、ゴールド系グリッター、ウェットテッシュ、化粧用スポンジ3個、絵筆2本、スパッタリング用の水とパレット、写真Lサイズ縦1枚、直径約4cmのサークル写真4枚
■注意事項
キットにより、電球の文字が異なります。
2020年4月30日(金)13:00よりhttp://www.memory-place.jp/shopbrand/ct801/
今回はお申し込み後にワークショップキットが郵送で、そしてZoomオンライン会議室への招待状がメールでイベント前に届きます。
皆様ご参加お待ちしています。
最後までお付き合いありがとうございました。