夢の舞台 | 埼玉県川越市  Atelier yuncrop

埼玉県川越市  Atelier yuncrop

スクラップブッキング
アルコールインクアート

みなさんお久しぶりです。

今日は、ビッグニュースです!

可愛いアルバム屋さんjamさんから、お声をかけて頂き、

2019日本ホビーショーでワークショップをさせて頂きました。

私で大丈夫??いいのかなぁ・・・っと決まってから、ずっと気持ちが落ち着かず、準備に追われてクラスもお休みすることに。

当日も午前3時には目が覚めて、眠れませんでした。

朝、会場に入ると、可愛いアルバム屋さんjamメンバーの皆さんが温かく迎えて下さいました。


可愛いアルバム屋さんjamさんの作家さんの作る作品は、いろんなアイディアがつまったものがばかり✨

写真を可愛く飾るはもちろん、作る過程や、見る楽しみもあります。

是非、こちらをチェックしてみてください♪


共通ワークショップの会場は4階へ

今回、会場が変わり場所を迷われた方も多かったのでは?

なんとか、セッティングを完了したころには、開場となり、落ち着く間もなくスタート!!

最初は緊張して、記憶があまりありません・・・滝汗

皆さん、私大丈夫でしたか?
話せてましたか?
笑えてましたか?


エイジング加工風の着色のポイントや簡単に錆び加工が出来る着色方法をお伝えしました。
(←たぶんです。緊張で記憶があまりありませんチーン)

そんなド緊張な私の説明でも、皆さん素敵なフレームを完成して下さいました。

ありがとうございます!


シェイカーの組み立てや、パーツのレイヤーなど、盛りだくさんで内容で、

かなりハイスピードなワークショップとなり、皆様を急がせてしまい、申し訳ありませんでした。

でも、どれも、これも、外せない工程!

一手間で仕上がりって全然違うものなんですキラキラ

納得したものを提供したいとyun拘りました真顔

そのため、アシスタントの2人!
さっちゃんとakiちゃんには苦労をかけてしまいました。



大量のカットアウト、下準備、模擬講習とたくさんお手伝いをしてもらい、当日も1日中、アシスタントに入ってくれました。

本当に2人がいなかったら、ここまでたどり着けなかったです。

何度、感謝しても足りないくらいありがとう笑い泣き

何より、yun's factoryチームの皆がワークショップを受けてくれて、私を支えてくれました。ありがとうございます。


そして、冷い雨の中、私のワークショップに足を運んで下さった皆様。

本当に本当にありがとうございます。







時間がなく、すべての皆さんとお写真撮れませんでした。

すみませんでした。

皆さんの作品が、壊れずお家までたどり着いたかが心配です。

バタバタでゆっくりお話出来なかったのが心残りですアセアセ

Instagramで、早速アップして下さった皆様ありがとうございます。


そして、今年も大活躍なさっちんが応援にきてくれましたよ。

本当に、パワフルでハッピーな笑顔のさっちゃんを見てると、勇気と元気をもらえます流れ星



私にとって、同期みたいな、お姉ちゃんみたいな存在です。

目標なんて、言えないくらい尊敬してます!


あっという間に時間がすぎ、ヘトヘトながら、全力で駆け抜けた1日でした。


8と4は、今年のラッキーナンバーとなりました(笑)



いっぱい反省点はありますが、頑張った!!っと自分にご褒美。

打ち上げ~生ビール


最後になりますが、
可愛いアルバム屋さんjamのメンバーの皆様

とても貴重な経験ができ、改めて考えること、勉強になることがたくさんありました。
素晴らしい機会を頂きまして、ありがとうございました。


※当日、お都合がつかず参加出来なかったお客様。
直接、私宛にご連絡いただけますでしょうか。
出来る限り、ご対応させていただきます。

scrap_yun413@yahoo.co.jp

または、DMにてご連絡ください。