第3期 Asuka Miyamoto DTワーク 第7弾 | 埼玉県川越市  Atelier yuncrop

埼玉県川越市  Atelier yuncrop

スクラップブッキング
アルコールインクアート

続けて第7弾もご紹介します。


表側のカラー


サイズがA4サイズになり、仲間たちが主役の存在になりました♪

 

絵柄の種類も豊富で、とても使いやすく考えられたアイテムばかりです。

 

レイアウトと一緒に、使いやすさをご紹介していきます。

 

【Let's do it AGAIN】

 


今回、カットアウトペーパーのサイズと合わせて写真サイズもA4にして使いました。

 

大きい写真にサークルの写真を重ね合わしています。




 

実はこれは、アクセントチップボードサークルチップセットを使用して厚みをプラスしています。

 

正面からだと伝わりずらいですが、厚みがあるので写真から浮き出ているように見えます。

 




丸太の絵柄や、草って言っていいのか・・・。

 

このアイテムがレイアウトするときに、とってもいい仕事をしてくれます。

 

重ね合わせて貼ると、立体感や奥行きがでます。

 



さらにペーパーと動物ちゃんたちのつなぎ役となり、どんなペーパーにも馴染むようになっています。

 


すっごく考えられたデザインで、はぁ~と感動しましたキラキラ

 


そして、サツマイモの絵柄!!

 

川越人の血が騒ぐ(笑) 川越はサツマイモの産地として有名なんです。

 

写真は秋の外遊び写真なんですが、じつはお芋ほりをしているジャンティくんとプティちゃん💕

 




トラックにはたくさんのサツマイモ♪

 

さらに、落ち葉で焼き芋まで(笑)

 



一人ウキウキしながらサツマイモネタを楽しみました。

 

すっごく簡単なレイアウトですが、カットアウトペーパーカラー&カットと写真を組合すだけで、めっちゃかわいいです。


作っていてすっごく楽しくて♪

たぶん1時間くらいで完成できました。

 

作り始めるまでは、相当いろんなこと考えましたけど(爆)

 

明香さんの “ 簡単に可愛く ” サクッとお手軽写真整理に” “初めてさんに” というテーマを目にして

 


はっと気づきまして‼️


つい、こったものを作らなくちゃって気張っておりましたが、


写真を可愛く手軽にスクラップブッキングできるって、すごく楽しいなって気付きました。


皆さんも是非、【Forest Friend】の仲間で作ってみてください♪


【使用アイテム】

MP-58863 カットアウトペーパー カラー&カット

MP-58506 アクセントチップボードサークルチップセット

MP-58684 カットアウトペーパー カード

MP-58839 カットアウトペーパー ネストボックス

MP-58305 ミニタイトルチップボード ホワイト Lets do it again

MP-59017 スパークリーバブル ラインストーン ライトイエロー 


プロダクトデザイナー宮本明香さんのブログでも、DTメンバーの作品をご覧いただけます。
是非ご覧ください。
 
製品についてのお問い合わせは
メモリーパレットカンパニー へ
http://www.memorypalette.com/scrapbooking_products.html

 
お買い求めは
メモリープレイス通販サイト へ
http://www.memory-place.jp


最後までお付き合いありがとうございました。