「ラブメモ+」DTワーク 3月その2 | 埼玉県川越市  Atelier yuncrop

埼玉県川越市  Atelier yuncrop

スクラップブッキング
アルコールインクアート

皆さん!こんにちは♪

今日はラブメモ+DTワーク3月その②をご紹介します。


前回の作品はポップで明るい子供部屋のイメージしたレイアウトでしたが


今回は、優しい印象を入れながら男の子らしいレイアウトに仕上げました☆


〈DREAM〉

長男と次男の懐かしいお昼寝写真です♡


星柄ペーパーから、夜→寝る→夢を連想させて仕上げました。



台紙はカードストックのテクスチャーのないサラサラな面を使いMICA POWERを手で伸ばしました。


空をイメージしながら塗っていきます。


image


こんな感じに濃くなったり薄くなったりしますが、それが空らしい表現になるので大丈夫です!



image


その後、水で溶いたMICA POWDERを筆にとり叩きながら点を着色しました。

image

乾いた後にグロッシーアクセントでいくつかコーティングしました。


そして、フォームステッカーをスタンプにしました。

スタンプ台にテープのりを付けてフォームステッカーを逆に貼ります。


image

image

スタンプはぺーパーの段差があると上手に押せないですよね。

ペーパーが重なった部分は、違うペーパーに押したものをカットして貼りました。



image


こうすれば失敗がありません。


星のペーパーは手でランダムにテアリングします。


image


白地を見せながら雲をイメージしてビリビリ…ビリビリ…



そしてひらめき~✨


image

汽車の線路を本で作りました!!!

本棚のペーパーですよ!

ペーパーにあるものを違う形に変えるの楽しいです!



ブラックの星★はワードで星を印刷してテンプレートにしています。

テープのりを数箇所つけて、黒ペーパーの裏に貼ってカットします。


image





トワインは飛行機の雲の航線のようにしました♪


{AAA499BC-2189-40EF-AB1F-7E55BCAE6EF3}

夢の中で大好きなおもちゃと遊んでいるような感じになってますか?

同じコレクションペーパーでもつかうペーパーの色の分量を変えると印象が変わります。


是非、皆さんもいろんなバージョンに合わせて作ってみてください♪


最後までご覧いただき、ありがとうございます。