小平市で講師活動をされている高井先生
息子さんと一緒にお越しくださいました。
東京クラスではじめてお会いして、講師活動の話しやSBトークなど楽しくおしゃべりしながら作成していただきました。
ビンデージなペーパーとぴったりですね。
息子さんは、次男と同い年で好きなものが一緒だったので次男とすぐに意気投合して遊んでくれました!
お互い、性格も似ていておもしろかったです。
クリスマスフレームのキットの余りで、ミニブック壁掛けを作ってくれました♡
私の方が勉強になることばかりで感動しました。
そして、カメラマンのyumちゃんは毎月オリジナルクラスできてくれます。
yumちゃんは、とっても独創的でクリエイティブな方!
彼女のやりたい!に答えるのがいつも楽しみで刺激的です。
12インチなどの大きさにこだわりません。
だから、飛び抜けることもたくさんあります(笑)
今日は市販の写真フレームをデコりました。
いつもと違った雰囲気だけど、POPでお誕生日にぴったりで可愛い。
こちらのペーパーは、次の東京クラスで使いますよ。
次はHappy Birthdayです。
仕掛けのある12インチの予定です(≧∇≦)
今年、1年 スクラップブッキング教室yun’s factoryにお越し頂いた皆様、誠にありがとうございました。
たくさんの出会いの中で、私も刺激をもらい成長することができました。
よく、びっくりされますがとってもゆる~い教室なんです。
こうじゃなきゃダメとか、サンプルどおり作らなくちゃダメとか全くありません。
完成度や技術を学ぶために講習会を受ける方もいれば、自分らしく自由に作りたい方もいますよね。
どちらも、スクラップブッキングを楽しんで自由に作ってもらいたいと私は思ってます。
来年も、スクラップライフを楽しみましょう♪