スクラップブッキングまつりinさいたま レポ | 埼玉県川越市  Atelier yuncrop

埼玉県川越市  Atelier yuncrop

スクラップブッキング
アルコールインクアート

6月24日、スクラップブッキングまつりinさいたま、無事に開催されました。


朝からたくさんの方が並んでお待ちいただきありがとうございました。


遠方からはるばるお越しくださった方、お友達にSB仲間、また川越からもたくさん仲間が駆けつけてくれて本当に嬉しかったです。


ありがとうございました。


イベントのWSの受講数は、270を超えたそうです!

{78CBC758-DA27-43F2-9D6F-E57AD171290E:01}

{D932B777-6C68-4A95-9AAC-33B17F648A0B:01}


見てください!大賑わい!
この熱気伝わりますか!

K-SCRAPの『立体ペーパーフレーム』も午前中はお席待ちの状態でした。

{BACD2CC9-0F19-466A-84AE-C6F74419C8A6:01}


{17942DB5-D22F-4D78-A57A-8310B80DD8C1:01}

私達のWSに参加してくださったみなさん、キットを購入してくださった皆さん、感謝の気持ちでいっぱいです。

席がなくお待ちいただいたり、お時間がなくキットとしてお持ち帰りなった方もいたようです。

段取りは悪く大変申し訳ありませんでした。

何か分からないことがございましたら各講師へご連絡をいただければと思います。


私自身がとても楽しくWSを行うことができました。

なるべくお一人づつとたくさんお話ししたかったのですがハイテンションとテンパリと軽く人見知りも入り

なんだか分からない状態で・・・記憶があまりありません。

せっかく来て頂いたのに、本当にすみませんでした。
今回、イベントの緊張と盛り上がりに免じてお許し頂けたら幸いです。



さて、ここからは自己マン記録です♪

まだまだ続きます!


私達K-SCRAPメンバーは気合いれて、みんなでお揃いエプロン❤︎

気づきましたが、フラワーピアスも色違いでお揃いでした。

{637FF61E-6F2E-4E00-BC53-2D2F42EEE60C:01}

私・かおりちゃん・まりあちゃん・さおりちゃん

しかっり者に見えるってよく言われますが、皆に頼りっぱなしでした。

皆ありがとうはーと


そして、運命の出会い!!

目が合った瞬間に思わず声をかけてしましました!!

キマクロDTをされているChiakiさん

{0D1A9CC2-09E0-4722-ACD7-FA764AA9C62C:01}

実はずーと前からブログを拝見させて頂いていた憧れの方♡

はじめてお会いしたのに、めちゃくちゃ話しかけてしまい(^_^;)

引きましたか?大丈夫だったかな…と今思うと恥ずかしくて後悔してます。

Chiakiさんのお友達多田基栄先生とも写真撮らせていただきました。

{CCA75BBE-50EB-496F-8A30-C53E89881332:01}

お二人ともすごく話しやすくて、会った瞬間にお友達になれた気がしてすごく嬉しかったです!

WSも受講頂きありがとうございました。

微力ですが、西多摩出身、多摩地区で青春を過ごしてきましたので、多摩地区で何かある際はお手伝いにかけつけます!


そしてInstagramでフォローさせて頂いているスクラッパーの皆さんともお会いできました♡

いろいろ話したいことたくさん合ったのに、もうテンパりすぎて人見知りキャラも出てしまい(>_<)

Cさん、もっと話したかったし、写真撮りたかったですよ(泣)

唯一、かおりちゃんと一緒にカフェモカさんとATC交換出来て、記念写真も♡

{0CE5BAFB-E4E3-4F88-91F5-C949054DEBC0:01}

素敵なATCありがとうございました。


お友達のhitomiちゃん!?ご本人公認のお友達なのでちゃんと呼ばせて~(笑)

いつも会うとホッと和む癒しの存在です。

ホビーショーに続き、まさかこんなに早く会えるなんて、すごく嬉しかったキャッ*m

お互いお酒好きと判明したので、来年のホビーショー後は打ち上げだね(←急に慣れなれしくタメ口)

{320180BD-069D-49C1-B78F-8524DA560F1E:01}

ATCも交換して、WSも受講してくれてありがとうございます!

きっと、またすぐ会えると予感してます♡


最近、ガンガン顔出し、皆さんと写真撮りまくりでしが、気づいてますよね~

そうです!!産後、まったく体重が落ちず激太りです。

なんだか、自分だけがデカイ気がしてヤダなぁ・・・頑張ってダイエットしなくては・・・
次回会うときには激変してるかも!!と自分に圧かけて頑張ります(笑)


先生方をはじめ、たくさんの方とお話出来て、お知り合いになれて、すごく感激しています。

なかなか、うまく話せなかったり、WSの対応が悪かったりと反省点はすごくありますが、

とても素敵なイベントに参加することができました。

これも、イベントを企画・運営・実行して頂いた森山先生、宮岡先生、川上先生、富岡先生のおかげです。

またご一緒頂いた先生方、当日お手伝いをしてくださった別所先生、カメラマンの小林ちえさん
本当にありがとうございました。

{C777EED4-D997-4948-8943-FECB7AA17095:01}
また、こんな素敵なイベントに出れるように頑張っていきたいと思います。


長々と長文にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m