今日は忙しいので、頭出しだけ。

書けるときに「日高見国シリーズ」で書きたいと思います。

 

日月神示の続きが降りたのではないか?という話です。

みんな大好き、出口王仁三郎と大本教、そして大本教信者だった岡本天明が降ろした日月神示。

コヤスタやTOLAND VLOGやNaokiman Showでも取り上げていたので、若い人にも認知度が上がってきましたね。

 

 

紹介しようと思ったのは、日高見国、つまり筑波山や鹿嶋神宮・香取神宮が出てきたから。

筑波山は神示的にも意味がある山なんですね。

女峰山と男体山が一体となっているのが筑波山ですから、陰陽の統合というか、イザナギ・イザナミを連想させる。

巨石がある筑波山。

爽やかな季節の登山にぴったりの山。

 

 

今日は鹿嶋神宮に関わっている多氏か、壬申の乱についての関裕二さんのこちらの書を紹介しようと思いましたが、時間切れ。

 

 

 

では動画の軽い紹介を。

 

山口敏太郎さんのアトラスラジオから。

元の神という牛頭天王?のような牛のような、鬼のような、埋没神(大陸から来た天津神系に侵略された国津神)からの神示。

大祓祝詞にしか出てこない祓戸四神の速佐須良比売や、菊理姫も埋没神として扱われていて、神示に出てくるようです。

沖縄の久高島で、霊媒体質の男性に降りてきた神示。

 

 

 

 

 

牛頭天王を検索していたらこんな記事が。

 

 

 

霊媒体質って時間と場所が関係ないから大変だなと思います。

私は神示を降ろしたいという欲望はゼロですし、神事も大変そうだからあまり関わりたくないなぁと思うタイプ。

これが本当の埋没神からのメッセージだとしたら、これこそ神事のお役目。

お役目とか使命に憧れる人が多いですが、私は自由でありたいので、お役目とか欲しいとは思いませんね。。。

私のお役目は職場にあるwww

 

 

菊理姫といえば、先史文明の白山王朝と関わりがある。

白山王朝についても、調べておいおい書こうと思っております。

 

榛名山のことが動画に出てきますが、榛名山と男体山が似てるのも気になる。。。

榛名山は、上が欠けたピラミッドみたいな形ですね。

中禅寺湖から見ると、男体山も綺麗なピラミッド型ですね。

横から見ると、男体山は全然ピラミッドの山体ではないのですが。。。

 

榛名山。

 

 

男体山。

 

 

この二つの山も登山調査リストに加えるwww

 

本日はこれにて。