ピンク野郎☆がんちゃんのブログ -3ページ目

ピンク野郎☆がんちゃんのブログ

茨城から千葉に移住したホビーライフ

いやどうも、がんちゃんですฅ(*´ω`*ฅ)


灼熱覚悟で行ってきましたよ



2025シーズンのサムカワ☆スタイルฅ(*´ω`*ฅ)




今回は、ReveDのタカヒロ君が設定した旋回タイプのレイアウト






この審査説明方法も超ひさしぶり


V1EXTREMEもERCもCROSSGAMESもお気に入りイベントは全部この審査説明だったもの


わかり易いし、写し方によっちゃSNS映えもしますよね絶対ฅ(*´ω`*ฅ)


で、今回の注意事項は


※しっかりドリフトしてフィニッシュすること
※フィニッシュラインを越えたからと言って油断せずにドリフトを継続すること


要するにフィニッシュしてから油断すんなよ、と…


油断はしてなかったんですよ…


しっかり踏んで旋回はしてたんですよ…


※1本目







※2本目







やらかし癖キタ━(゚∀゚)━!


「ダメですよ」と言われてたフィニッシュ後の壁ドン


2回もやるなよということで…(´;ω;`)


まぁGサーキット名物の奥のコーナーの苦手意識がかなり無くなってきましたฅ(*´ω`*ฅ)


フリー走行から、見た目でリアが強すぎとTeamAJのJUNさんからアドバイスも頂いてたので、RRの1mmサスマウントスペーサーも抜いて、ブーストも低く修正したのが良かった


そして追走はアディクションのチワワ先輩


お互いいいところなくてOMT


後追いでまずまずの評価が貰えて、入れ替えの先行


奥のコーナー入り口でチワワ先輩がミスって離した状態で飛び込んでこれたんですが…







何故かワンテンポスロットルいれるタイミングが遅れてしまって…




まさかの壁(´;ω;`)






普通にフィニッシュ出来てたら、勝ちあがりの可能性もあっただけに残念(´・ω・`)


まぁGサーキットで自信持って走らせられたのは大収穫でしたฅ(*´ω`*ฅ)


その他の結果はリブログ元や他の皆さんのブログからどうぞ(*ノω・*)テヘ


MC&審査の☆38さん、賑やかしトークのJUNさん、参加者の皆様、お疲れ様&ありがとうございましたฅ(*´ω`*ฅ)


じゃ(´・ω・`)ノシ
いえすどうも、がんちゃんですฅ(*´ω`*ฅ)


最新型が販売開始されましたよ☆



オールアルミの一体型ステアリングホイールですね


バージョンアップでどのプロポにも装着出来るみたいです


自分もオーダー輩ちゅ〜んしてもらって大変お気に入りฅ(*´ω`*ฅ)






今は小径でスポンジグリップがつけられるF1タイプも人気ですが…


個人的に、自分は手が大きいのと、アルミのビレットグリップの握り心地が良くてこの一体型タイプがお気に入りですฅ(*´ω`*ฅ)


あ、今回のロットで輩ちゅ〜んタイプも出るようなので…


オーダーではないですが、TS社長のセンスあふれる一点モノ


是非(σ・∀・)σゲッツ!!してくださいな


じゃ(´・ω・`)ノシ
いやどうも、がんちゃんですฅ(*´ω`*ฅ)


先日はあすみが丘で開催されたDreamTourのプレ戦に参加してきました



昼前に現地入り、プレ戦は15時からだったのでギリギリまでセットアップしようと…




もう一度フロント周りのおさらいをしつつ…


MOCCHIYの推奨値を、邪鬼に一度丸コピして走行…




良いとこ入りそうになってたので、ターンバックルでトーを微調整


そしたらなんか気分良く旋回出来る感じにฅ(*´ω`*ฅ)


ブーストタイミングも落としまして…


無駄カキせずに食わせて立ち上がる感覚も追加


あとは、ひたすら仕様変更した邪鬼を手に馴染ませるためにコースのクリップを舐めるように走行…


で、プレ戦始まりましたが、クリップ大会用に変わったことで走るラインが変わりましたヽ(゚∀。)ノウェ


まぁ大会用クリップとは一言も言ってないですからね、しゃーない( ^ω^ )


が、仕様変更が功を奏したのか、審査員席前からの旋回中の動きは悪くない模様


直線飛び出しでカキすぎて角度付いちゃった減点を除けばまずまずの単走が出来て単走5位




追走の相手は、ふるっぴチャンネルのふるっぴさんでした


いつも動画撮影ありがとうございますฅ(*´ω`*ฅ)





結果はご覧の通り…


スタートの直後に謎チョリンヌ発動して、撃沈ヽ(゚∀。)ノウェ


自分でもビックリしてましたが、多分振り出しポイント間違えたんだろうな


後で動画見直さねば


MCジュンタくん、審査員マツハヤくん、参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございましたฅ(*´ω`*ฅ)


次はサムカワスタイルに出没しますヽ(゚∀。)ノウェ


じゃ(´・ω・`)ノシ