どうも、がんちゃんですฅ(*´ω`*ฅ)
ローター交換したD10モーター
早速テストしてきましたฅ(*´ω`*ฅ)
平日だったんで、出勤前に千葉タムに2時間だけin
コースの写真撮り忘れちゃったんだけど、最終が浅めになってるエビス南風でした
コースに入ってスロットルを入れるともちろんフィーリングの違いが感じられますฅ(*´ω`*ฅ)
今までの12.1のローターだと、下は軽く回って上までぎゅーんって伸びていく感じだったのが…
12.3では、下から力があり、そこからの伸びは無くなったものの、力強く路面を捉え続けられる感じ
無駄カキみたいな感じも無くなったかなฅ(*´ω`*ฅ)
で、トルク寄りの特性になったことで、回転落ちも影響があり
前のブレーキセッティングだと止まりすぎてしまう感じだったので、とりあえずドラッグブレーキを弱めるだけで対処
それと、握りだしのフィーリングが力強い感じになったので、トルク感を活かしつつマイルドにするためにスロットルのPWMも上げました
これで姿勢を作るのにキレを落とさず、旋回中のスロットルワークもカクカクせずにイイ感じฅ(*´ω`*ฅ)
とりあえずローターはこれでプレ戦いってみましょーฅ(*´ω`*ฅ)
じゃ(´・ω・`)ノシ