バッテリー新調 | ピンク野郎☆がんちゃんのブログ

ピンク野郎☆がんちゃんのブログ

茨城から千葉に移住したホビーライフ

どうもどうも、がんちゃんですฅ(*´ω`*ฅ)



最近方向性も決まってきて走ることが楽しい





連続周回も苦じゃなくなってきて、大会中のフリー走行でも邪魔にならくなってきたヽ(゚∀。)ノウェ



で、連続周回出来るようになったからこその気付き…



バッテリーの減り、他の人に比べると早いような??



今使ってるバッテリーってAWD時代から使ってる7年モノ…



容量は4600mAhで90Cのショートバッテリー、膨らんでもいないし、4本使いまわしてたのでおパワーなくなったら即交換のサイクルでこれまでやりくりしてました



でも、さすがに限界説?



思うところもあって、先日あすみが丘でショウ君にSUNPADOWのバッテリーをお試しレンタルさせてもらいました




試させてもらったのは厚型6500mAhのコレと





薄型4000mAhのコレ



どちらにも言えるのが圧倒的なパワー感と、そのパワー感がスロットルにリニアについてきてくれる感じ



自分のバッテリーだと、急にパワーダウンしたり、ひどいときにはシャットダウンして動かないみたいなシチュエーションもあったのですが…



それを再現しようとして荒いスロットルワークをしても何も問題なく…



割とバッテリーで色々損してたんじゃないか疑惑ヽ(゚∀。)ノウェ



アンプのセットなのか、温度管理なのか、スロットルワークのせいなのか、そもそもアンプが古くていかんのか、キャパシタも変えるかとか色々悩みましたが…



バッテリー変えればイケるのでは??



ということで、希望を持って入手済み


https://store.shopping.yahoo.co.jp/sekido-store/ja0035h.html?sc_i=shopping-smartphone-web-category-storeitm-rsltlst-title



たけぇ…(´・ω・`)


今日のサブコースカップでいきなり使っちゃお(*ノω・*)テヘ



これは5㍉プラグ仕様なので、変換プラグも準備済み





アンプの方はそのうち5㍉プラグに変えるとして、充電器はコレでいいかな



コレで電子機器の不安材料が消えると良いな(´・ω・`)



じゃ(´・ω・`)ノシ