さて私は時々鶏を

丸焼きにするんですが

・・・安心してください、

基本的にスーパーで

買った鶏です

(この『基本的に』

という一語に当ブログの

潜在的アレさが垣間見えますね)。

 

ともあれニワトリの丸焼き。

 

お洒落に言えばローストチキン。

 

 

 

 

それの骨が余るじゃないですか。

 

吝嗇道を突き進む私としては

当然その骨から

出汁を取りたいわけですが

・・・骨を鍋に入れてグツグツ

煮る間のガス代のことは

別問題として考えるとして・・・

あれってどれくらいの時間

グツグツするのが

正解なんでしょうね。

 

ガス代のことを考えると

(別問題ではなかったのか)

なるべく短時間で

済ませたいのが本音なんですが、

3時間とか6時間とか

なんなら丸1日骨を煮る人も

いらっしゃるじゃないですか。

 

あと私が鶏骨から出汁を取ると

どうも出汁が白く

濁ることが多いんですよ。

 

で、この冬あらためて

色々調べてみまして

「骨の煮込み時間は

30分でヨシ」と一部料理人が

発言しているのを見つけ、

そう時代はエコーチェンバー、

人間というのは自分が

信じたい言葉を信じるものです!

 

だいたい私の場合はすでに

一度骨に火は

通っているわけですし!

 

それでどうやら私の出汁が

白くなるのは、骨を煮る時に

鍋に蓋をしていたのが

いけなかったらしいです。

 

熱効率を考えると・・・

 

つい・・・

 

というわけで鶏丸焼きの翌々日、

骨を鍋に入れて

適当にネギとか入れて

蓋をせずに火にかけて

沸騰してから30分。

 

ちゃんと鶏出汁の味のする

白く濁っていないスープが

出来たと思います。

 

 

本年は堂々と

「鶏出汁は30分でとる」

姿勢で行きたいと思います。

 

 

世間の方々は本当に

鶏出汁のためにお鍋を

半日グツグツ

いわせているのでしょうか

 

それにしても

あたたかい食べ物は

美味しいですし大事ですよね

 

能登半島地震で

被災された方々が

あたたかい汁物などを

食べている映像を見ると

こちらもほっとします

 

あ、それで私は

嫌な告白をしますけど

今回の地震被害に関して

私はまだ募金が出来ていません

 

外出機会がなくて・・・

 

でもこれはいいわけだ

 

すみません、今週中に

ちゃんと募金箱にたどり着きます

 

へっNorizoさんのノロマ、と

私を罵りたいアナタも

自分も今週組です!というあなたも

お帰りの前に1クリックを


ヨーロッパランキング