納豆を作ってみました。

 

実は2年ぶり

2回目の挑戦。

 

前回はまあそれなりに

異臭を放ち糸を引く

大豆集団が出来たのですが

・・・今回はもしかすると

失敗したかもしれません。

 

あれって豆を茹でて

納豆菌をまぶした後

『40度前後』で

保温しないと

いけないのですが

・・・湯たんぽを

取り換える時

容器が少々

冷えていたかな、と・・・

 

 

まあ失敗したら失敗したで

『茹で豆』として

食べればいいか、とも

思ったんですけど、

待って欲しい、これは

『茹で豆』ではなく

『茹でたのちに

40度前後の室温で

24時間放置された豆』

・・・夏場の食べ物の

常温保存の危険性というか

それをさらに一段上回る

危ない香りがする

調理済食料というか。

 

そもそもあれ、

容器の中の豆が

異臭を放って

糸を引いていたとして、

それが正しい納豆菌の

仕業かどうかって

どうやって

判別するんですしたっけ?

 

いわゆる雑巾臭とか

アンモニア臭がしなければ

それは納豆菌による腐敗、

もとい、発酵って

ことで問題なし?

 

結果は明日の朝に判明します。

 

 

とりあえず納豆と

一緒に食べる用のキムチは

英国スーパー最大手

テスコで購入しました

 

本当はしばづけが

良かったんですけど

文句を言ってはいけない

 

さあどうなる腐れ豆!

の1クリックを


ヨーロッパランキング