すこっち探検隊が行く!仙台の甘味処の老舗「彦いち」 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^。^)

 

暑い、とにかく暑い。🥵

 

なんでこう毎日暑い日が続くのか?

暑いと出かける気も失せる。

 

とはいえ、以前このブログにも書いたんですが、仙台城ガイドボランティア会のブログのアクセス数がハンパない。

 

だが目立った歴史関連ネタは無いし、ここは一つグルメ紹介ネタで攻めてみようかということになり、カミさんを引き連れた取材という事で、仙台の甘味処の老舗である「彦いち」さんに行ってまいりました。

 

ちなみに場所は仙台の一番町商店街のフォーラスからディズニーストア間の横断歩道を渡って、ちょっと行った右手にこんな感じであります。

 

今どき珍しい、こういうサンプルってありがたい。なんとなくイメージが湧くもんね。

待つ事30分ぐらいでようやく、入口の門まで到達である。ちなみに予約は受け付けていないので、素直に並んで待つのみ。

入口付近に何やら意味ありげな猫ちゃんが鎮座している。年代物なんだろうか?

カミさんが注文したのが、こちら「クリーム白玉あんみつ」黒蜜も付いてて、美味しそう!😋

アタシが注文したのが、ラーメンとパフェのセット。ラーメン🍜は和風ラーメンって感じかな。

そして、こちらがセットのパフェです。いや、セットでこれよ!食後には充分であります。

美味しくいただきました。😋

食事が終わって店を出てみると、なんとこの行列‼️人気店の宿命であり、そこで食にするには覚悟が必要ということかな。

 

まずは、老舗であり名店の「彦いち」を訪問できて何よりでした。何かしらの動機がないと、最近は暑くて動きませんから、ちょうど良かったのかなぁと。

 

仙台にお越しの際は、開店と同時ぐらいで訪れてみては、いかがでしょうか?