どうも、すこっちです。(^^)
日本人の朝食の定番と言えば、納豆。
西日本出身の方で納豆が苦手な方は結構いると聞いたことはありますが、東日本の人は好きだという人の方が多いのではないでしょうか?
健康志向の食事を考えたときに、安価だし、ヘルシーだし、なによりご飯に合う。納豆に含まれるナットウキナーゼは血液をサラサラにしてくれるいうし、腸内環境も整えてくれる。
まさに健康維持には欠かせない優等生食品、それが納豆。
でも、このドラゴンボールの「仙豆」みたいな万能食品にも、実は闇が存在するってあなたは知っていましたか?
Xで流れてきたこの動画をぜひともご覧頂きたい。↓
https://twitter.com/m2ensen/status/1710697162940854562?t=SeDVT1O3Qvlc6OdHup6TOg&s=19
なんでもアタシたちがスーパーで買うパックの納豆に使われている納豆菌は◯◯なんだとか。
さらに、一緒についてくる〇〇や〇〇◯にも要注意!
冷蔵庫からすぐに出して食べるのはちょっと待ったぁー!
賞味期限は短いほうが仙豆効果絶大!
などなど、納豆トリビアをこの機会にインプットしてくださいな。
一応断っておきますが、栄養が満点なのは偽りのない事実だそうなので、ご安心を。(^^)
楽天イーグルスも最終戦、粘り勝ちでCS進出を決めちゃってくださいねー。