今日はいい音・オルゴールの日 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

周りの音が心地いい場所は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

どうも、すこっちです。(^o^)
 
なんと、今日はいい音、オルゴールの日なのだそうです。
 
そういえば、宮城県の日本三景松島には「オルゴール館」なるものがありまして↓

 

レアな展示用の大型オルゴールから、おみやげに買っていくと喜ばれそうなものまで多種多彩なオルゴールが取り揃えられているんですよ。(^^)

 

仙台に観光でいらしたお客様は松島に行っても、なかなかここには立ち寄らない。まあ、メインは瑞巌寺や観瀾亭に五大堂と島々を愛でること&食べ歩きがメインになってしまうでしょうからね。

 

世知辛い世の中で、毎日の仕事に忙殺されて、日々ヘトヘトになってしまった体と心をオルゴールの音色で癒やされるというのも、悪くはないないかもです。

 

このブログを訪れて頂いたのもなにかの縁でしょう。今日はこれで、癒やされてください↓