「すこっち版 闇を斬る!」シリーズその10「猛暑なのにマスクを外そうとしない日本人」 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^o^)

 

さぁて、みなさんに興味を持たれているのか?単なるアタシの独りよがりなのかは分かりませんが、とうとう10回目を迎えましたこの企画。

 

やってみて思ったことは、つくづく世の中には多くの「闇」があるもんだなあということと、多くの一般ピープルが「闇」の存在に気付かずにのへほ~んと過ごしてしまっているということ。

 

まあ、「知らないほうが幸せなこともあるんだよ」なんてドラマのセリフみたいなこともよく耳にはしますが、この世に生を受けてですよ、闇の組織の連中の手のひらの上でいいように転がされて食い物にされて、一生を終えるなんてなんか悔しくないですか?

 

やっぱり、アタシたちには「知る権利」がある、事実を知って「選択の権利」がある。

 

そこんとこは譲れない。だから、その判断材料としてみなさんにも「闇」の話を知っておいて欲しいというのが、すこっちの願いでもあるのです。

 

さて、今回は最近だと誰もが思っている、あの疑問!

 

「なんで、猛暑で熱中症の危険があるのに日本人は馬鹿正直にマスクをし続けるのか?」

 

そうなんだよ、どうしてマスクを外そうとしないのだろう、日本人は?

 

人一倍同調圧力には弱い民族ですから、周りから白い目で見られることをとにかく嫌がる。

タダだし周りの人も打つから、枠沈も打つ。体への外もなにも気にせずに、、、。(-_-;)

 

白い布はお口の恋人かっつーの!(白以外もあるけど)

 

そんな疑問をこの動画が解決してくれます。

 

まさか、脳と高齢化社会が関係しているとは。

 

じゃあ、ゆっくりしていってね~。(^o^)