すこっち版「闇を斬る!」シリーズその2「高血圧」 | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^^)

 

さて、勝手に名作時代劇を引き合いに出して始めた「闇を斬る!」シリーズ。

 

闇を闇のまま何も知らずに一生を終えるのか?

 

それとも闇の中身をちゃんと理解しておいて、自分が頑張ってもどうしようもないことについては、「しゃないな」と思えばいいし、自分の思考が変わることで行動が変えられるレベルのことならば、手を打って自分の人生を良い方向に持っていきましょう!というのがこの「闇を斬る!」シリーズのコンセプトです。

 

今回は、「高血圧」についてです。

 

なんだか知らなけど、物心がついた頃から「高血圧」=「悪者」的なイメージしかないよね。

 

でも、そもそもいつ誰が標準血圧とか決めたんだろう?

 

それって、本当にちゃんとしたデータを取って決めてんだろうか?

 

ひょっとして、お得意のアメリカのゴリ押しで闇の「大人の理由」が絡んでるんじゃないの?

 

そういやあ、血圧を下げる薬とか飲んでいる人って、多いよね。

 

まさか、これって陰謀!?

 

そんな疑問にこちらのパンダ先生の動画がお答えします。とくとご覧あれ!