やりました!単位認定試験10科目クリア! | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^。^)


いやー、やりました!


放送大学の単位認定試験の結果が出まして、なんと10科目、20単位見事に合格です!


内心少し手応えは感じていたけど、開けてみないと分からないのが、試験というもの。


自宅受験というシステムを逆手に取って、一か八かのミッションインポッシブルを敢行した分けなんですけども、作戦が成功して感無量です!


正直、ロコソラーレの決勝進出以上にうれしいでぇーす。ダブルテイクアウトならぬ、10テイクアウトだわね。


学習センターの図書室のおばちゃんにもこの話をしたら(すこっちは図書室の常連客なのです)それは凄いねーって偉い褒めてくれた。(^ν^)


なんでもアタシと同じような作戦を敢行する人は結構いるのだそうだが、たくさん科目を取っても、全部は単位が取れなくて、何科目か落とす人が多いんだってさ。


えっへん、アタシを誰だとお思いで?


まともに勉強をしたのかどうかはともかくとして、アタシは試験対策に掛けてはセミプロですよ。(あえて、プロとは言わない)


試験問題の傾向を洗い出し、出題パターンを繰り返し、繰り返し反復して覚える。


これこそ、すこっちの「試験必勝法」である。


一応、戦いは終えたが、今度は4月からの一学期の科目選びをしなければならない。


戦士の休息は短いのである。


まだまだ、卒業への道のりは遠い。(-_-;)


でもとりあえず、自分に「あっぱれ」です。