明日から12月、2021年のラスト月をあなたはどう過ごす? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

どうも、すこっちです。(^^ゞ

 

早いもので、明日から12月であり、師走。

 

コロナフィーバーが始まる前であれば、ボーナスにクリスマスに大晦日に正月休みと子供はもちろん、いい年をした大人であっても、多少のウキウキ・ワクワク気分になっていた12月。

 

それが、どうでしょう。

 

この2年という歳月。コロナタイフーンが瞬く間に世界を席巻し、追い掛けるようにワクチンハリケーンが吹き荒れる。人権侵害とも受け取れるワクチンの強制接種の波が世界を飲み込み、今までだったらあり得ないような分断や差別が生まれてしまった。

 

なんなんだろうね、この姿の見えない、本当に怯える必要があるのかどうかさえ疑わしいことに、人々はマスクを付け、人との関わり合いを避け、効くのか命を縮めるのか定かでない得体の知れない物をせっせと体内に送り込んでいる。

 

全く、変な世の中になってしまったものだ。(-_-;)

 

まあ、なんだかんだ言っても、あと31日で2021年が終わる。

 

あなたにとって、今年はどんな1年だったんでしょう。そして、残り1ヶ月しかなくなってしまった2021年をどう過ごされますか?

 

今さらジタバタしてもしょうが無いと言えばそれまでなんですが、アタシ的には来月に迫った放送大学の単位認定試験に向けて、試験勉強の追い込みに力を注がなければならない。

思えば、必死こいて課題提出をしたまでは良かったが、その後が良くなかった。楽天イーグルスの試合観戦にクライマックスシリーズに日本シリーズとアタシの意識が野球に持って行かれてしまってました。(でも、あの日本シリーズを見逃してたら、それはそれでもったいないよねー)

 

まあ、そちらの決着は付きましたので、これからはベクトルをお勉強に向けて頑張りたいなと思っております。

 

そうそう、以前このブログでお知らせしておりました「宇宙戦艦ヤマト2199」の鑑賞も残すところ、あと2話?ぐらいのところまで来ました。無事にヤマトはイスカンダルに着いたんです。

全話コンプリートしましたら、「すこっち過去の映画名作劇場」の中で紹介をしますので、乞うご期待!

 

それと、同時進行で「東京ラブストーリー」も視聴してました。(^o^)

(こっちは、リメイク版じゃあないですよ)

 

1991年だから、今から30年前ですか。最高視聴率が32.3%という超名作恋愛ドラマだわね。

 

これがね~、あの頃の感性で観てたのと、今の年齢の感性で観るのとでは、また違った面白さがあるんです。これも、コンプリートしましたら、感想をアップ致します。

 

あとは、そうね~残り1ヶ月でやり残したことをやろうというのであれば、「積ん読」になっている本をイッキに読破してしまいたいねぇ。いい加減、かみさんの「強制捜査」も入りそうだし、、、。(-_-;)

 

あなたの今年の「心残り」、棚卸しをしてみては?(^_^)/

 

私馬鹿よね~ お馬鹿さんよねぇ~♪

 

細川たかし / 心のこり - YouTube