どうも、すこっちです。(^_^)
さて、ゴールデンウィークも終わっちゃいましたな~。まあ、2日も出勤すれば休みの人。その2日間も休みにしちゃって脳が腐るほど休みに浸っちゃっている人もいることでしょう。
本当はゴールデンウィークことGWが始まる前にブログに書いてみなさんに発信すれば良かったんだけど。こんなさ、おこもり族のマホトーン状態まんまでね、カレンダーが真っ赤っかの長期休みをですよ、ただ前日から夜更かしをして、朝は昼ぐらいまで寝て、スマホをいじりながらぐだぐだして気付いたら夕方みたいな1日の過ごし方をしているようなヤツがいたらね、効くかどうかは別にして、アタシがあんたに全精力をつぎ込んでザラキを唱えます!マジで。(ザラキを知らない人、ごめんなさーい。ググってみてね)
とにかく、アタシは信じてる。このブログを読んでくれている人にそんなアタシのなんちゃってザラキを食らって、昇天するような人はいるはずが無いと、、、。(-_-;)
まあ、ドラクエネタが続くとついてこれない人も多いので、これくらいにしますね。
今日の表題のGWをGWに変えるってなに?って思った人もいるでしょう。
これはGW=黄金週間のことでは無い。
最初のGWは=GOLDEN WEEK(週間)ではなくWEAK(弱い)である。
そして、次のGWはというと、GOLDEN WIN(勝つ)ということなのである。
つまりね、自分のウィークポイントをこのゴールデンウィークで勝利に繋がる一週間にしちゃいましょうキャンペーンってことなのです。
大それたことをしなくともいいんです、何でもいいんですよ。ただし、それは自分にとってプラスになること、感受性を高めるトレーニングになるようなこと。目の前で起こった出来事に対して、人の感じ方はひとそれぞれだけど、それに対してどう感じて、どう受け止めるのか、それをどう次の行動につなげていくのかというのは、その人がどれだけ感受性というものを訓練して来たのかどうかに掛かっている。
そうなんです、このお休みでカレンダーが赤く塗り潰された日々をですね、感受性を高めるトレーニングの日にして欲しいのです。ただ、飲んだり喰ったり中心のぼーっと寝て曜日にするなんてもったいない。
今からでも遅くは無いです。今週末の土日でも全然いいじゃ無いですか!
じゃあ、あんたはこのGWに何をしていたの?
当然のご質問でありますな、出掛けられないという条件は一緒な分けですから。
あたしがまずやろうと思っていたことが、名作と言われる映画を多く見るということ。
実は5/1に1ヶ月無料のネット動画配信サービスに申し込みました。
延長をするつもりは無いので、出来る限りこの機会に名作を観たい!
そう思ってたんだけど、5/4は「君の膵臓を食べたい」を観ちゃった。でも、話題作だったから押さえておきたかったし、面白かった。「真実か? 挑戦か?」はこの先使えそうな気がしたしね。
その次に観たのが佐藤浩市主演の「64」。前編後編に渡る長時間大作だったのですが、これも面白い。これは、観たことの無い人には是非ともお勧めでーす。(^o^) 最後の方は大どんでん返しだったわ。
あれ?名作はどこ行った?大変失礼いたしました。m(_ _)m ここからですアタシのGWは。
何を見ようかと迷っていたときに、ラジオのリスナーからの投稿で、アルフレッド・ヒッチコックをお勧めするって聞いたもんで、素直なすこっちさんは迷わず検索ワードに「アルフレッド・ヒッチコック」と入れちゃいました。
まずは、お勧めと言われた「ダイヤルMを回せ」を鑑賞。いやー実に面白い!これは、名探偵コナンもびっくりのトリックでしたわ。続いて、これまた名作と言われる「サイコ」を鑑賞。これもねー冒頭のシーンからは想像も出来ない展開、襲われるところはホラーなんだけど、最後の結末がこれまた驚き。
この2作品でアタシはすっかり、ヒッチコックの虜になってしまいました。
今から60年以上も前の映画だというのにね。やっぱ、映画はアイデア勝負なのかもしれません。
と、言うわけで自分の弱いところを勝利に結びつけるGWチャレンジ。
まあ、結論から言うとね、あんたは昔の映画を観てただけだろーって言われるかもしれないけれど、この昔の名作をね、チョイスして観るってところがポイントなのです。だって、フツーは観ないよね。「故きを温ねて新しきを知る」って言葉がありますが、つまりはそういうことなんです。ヒッチコックの映画を観ておけばさ、どこかでね、人生の先輩方と盛り上がるシチュエーションがあるかもしれない。それに、なにより素晴らしい作品には、自分の感受性を高めてくれるエッセンスは必ず持ってるもんね。
考えてもみてくださいよ!長い人生の中でね、こんな冬眠みたいなゴールデンウィークを過ごす機会なんて、まず2回目はあり得ないでしょう。だったら、その環境で得られるエッセンスを吸収しないって分けにはいかないじゃないですか。
するか、しないかはアナタの自由ですけど、知らないよりは知っていた方が得するってことっていっぱいあるよ、絶対に。だったら、迷っている暇は無い。
ご覧になったことが、無いって人はぜひ「ヒッチコック」お勧めです。(^^ゞ