どうも、すこっちです。(^^ゞ
相変わらずコロナっすなぁ~。(-_-;)
そのうち、朝の挨拶が「おはコロナ」になってしまうのではと思う、今日この頃みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
今日のアタシはお休みー。と言っても、国民総籠城作戦の真っ只中にあっては外出も出来ないもんね。
と思っていたら、たまたま朝に届いた「きてけさイン」のメールに「zoom講座開催」とのお知らせが!
「な、なに?」と思ったが、新しいモノ好きのすこっちですから、ちょうどお休みだし、どうせ外出も出来ないしってことで、「今これやらないと、たぶん一生やらないな。」と思い、秒殺で申し込んじゃいました!
「zoom」には興味あったんだー。ちなみに、スマホにはすでにインストールしてたんだけど、なんか躊躇してたのよね~、使ってみるのに。いやーこれぞ「渡りに船」、「亘理にはらこ飯」だわ。(関係ないっしょ)
パソコンの前で、13:30開始のオンライン授業をドキドキしながら、「私、待ぁ~つわ♪」のすこっちさん。
いよいよ始まりました~「zoom」のオンライン講習。
さっそくオンライン接続がスタート。画面の向こう側には大変見目麗しい女性の先生が映し出されているじゃあーりませんか!(^o^) 大事だね~、こういうの。うん、うんこれでこそやる気になるってもんだ。
映像が映し出された瞬間に、「えっ、嘘でしょー。」みたいだと、テンションだだ下がりだもんね。
という分けで、今日のアタシはあくまで下心なんてない純朴な生徒ですから、粛々と講義はスタートしました。始めてみて気が付いたんだけど、「zoom」ってもちろん、パソコンでもスマホでも使えるんですが、スマホやノートパソコンだとカメラ機能もマイク機能も使えるんだけど、うちのようにデスクトップパソコンだと
マイクは付いてるけどカメラ機能が付いてない(>_<)なんてことになります。
だから、先生とご対面~!にはなったけど、こちらの顔が先生には映らない?!(>_<)
アタシのイケメン顔お預けー(勝手に言ってろ!)
こんな時はどうするか?まさに、イレギュラーな場面ですな。こんな時は、スマホでも「zoom」の会議室にログインしまして、スマホのマイク機能をオフにして(そうしないと、ハウリングします)スマホのカメラ機能だけを生かします。
これで、アタシの顔はめでたくスマホのカメラを通して先生に表示され、アタシの声はパソコンのマイク機能を通して先生に聞こえるという分けです。
知ってましたか?「zoom」って、2人で使う分には時間無制限の1本勝負で無料!なんですけど、これを3人以上で使うとなると、無料なのは40分1本勝負まで。(それ以上使いたい場合は、ホストが「zoom」のバージョンアップをするためにお金を払わないといけません、やっぱ上手く出来てんなあ~)
ほかにも基本的なことはいろいろと教えて頂いたんですが、営業上あんまし講義のネタバレを話してしまうというのもジェントルマンのすこっちとしては、大変気が引けるのでこの辺にしておきます。m(_ _)m
先生との会話も弾み、熱心な生徒であるすこっちはいっぱい質問しました。
そりゃそうだ、この講義って有料ってですからね、なんつっても。
楽しい授業の時間はあっという間に時間が経ち、名残惜しくはありましたがTIME UPとなりました。
さて、「zoom」使ってみて思ったのが、会議室にログインしてちゃーんとこちらの声が届いて、こちらの顔が相手に映って、見事「開通」が確認できたら、しめたもんですかね。それまで、「あれ映らない?」とか「えっ、どのボタン押すの?」とか、「うーんっもう、ちゃんとやってるのにー(>_<)」みたいなパニック状態が続くと、気短な人はイラッと来るかもしれないですな。まあ、そんなにいろんなメニューがある分けではないし、アプリの画面としては至ってシンプルなので難しくは無いんです。ただ、メカに明るくなくて、自信の無い方にはアタシのように道先案内人を頼ってみた方がいいかもしれません。
アタシが密かに考えていたのが、この「zoom」を使ってバーチャルな仙台城ガイドが出来ないかということ。すでにこのブログでは先行して、写真中心の「エア仙台城ガイド」なんてものを試みておりますが、コロナ禍の影響で外に出られない、観光地仙台に足を運びたくとも運べないみなさんのためには、リアルタイムなバーチャルガイドが出来たら、これほどありがたいものはないんでは?という独りよがりです。
ただしねー、リアルタイムでそれをやるにはホストの通信料が掛りっ放しになる。
あの辺全域がWi-Fiで網羅されてるなら、話は別だけどさ。(一部あるけど、すぐに切れる)
かと言って、映像を前もって動画に撮って流したとしても、それはそれで臨場感に欠けるかな、、、。(-_-;)
いずれにしろ、試行錯誤は必要だろうけど不可能を可能にする男(!?)すこっちですから、スコッチを飲んでいろいろ考えてみまーす!(^_^)
さて、このオンライン「zoom」講座。
とっても、分かり易くってお値段お手頃ですので、気になった方。人よりも先に「zoom」の達人を自慢したい、なんて方はこちらまで↓
【 超初級編 初心者向けzoom講座】
https://totonoeru-neco.amebaownd.com/pages/3650974/page_202003101605
ちなみにアタシと「zoom」しようとしても、顔も声もお伝えしませんからね。
だって、アタシは「仙台城 謎の覆面ガイド」、正体不明のタイガーマスクと一緒!
素顔を見たいという方は、仙台城でお待ちしております。(コロナが終息したらですけどね)