一応、再告知です!仙台城のガイドツアーいかがでしょう? | 仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

仙台城 謎の覆面ガイド「すこっち」のブログ

平日はフツーの会社員、しかし週末は伊達政宗の居城「仙台城」にてボランティアガイドを務める謎の男、「すこっち」。
ウィスキー好きで名付けたハンドルネームで、ジャンルを問わず、縦横無尽にブログで語り尽くします。

あなたも「すこっち」に酔いしれてみませんか?

以前にもお知らせをさせて頂いたのですが、再度告知です!

 

仙台城ガイドボランティア会主催の「仙台城歴史探訪会」が

11/3(文化の日 祝日)に開催されます。

 

これは、今回初の試みなのですが、仙台城本丸跡から坂を下り、国際センター駅までの

仙台城の見どころをベテランガイドの説明を聞きながら巡るツアーです。

 

これ、日程と時間が許す方は是非とも参加してみて頂きたい。

http://sgvsendaicastle.jimdo.com/仙台城歴史探訪会/

 

県外の方は、個人的な「プチ仙台観光」の目玉として

県内の方は、身近なところにあるけどよく知らない仙台城のことを

知る良いきっかけになるのではないでしょうか?

 

1人で回るのはちょっと抵抗が、という方も複数ならあまり抵抗が無いのでは?

 

ちなみに、11:00からと13:00からの2回開催されます。

 

私はたぶん、説明をする機会は与えられないとは思いますが、

その日は登城しておりますので、気軽に声をかけてもらえればと思います。

 

といっても、あーそうだった。来られた方は私の顔を知らないのに

どうやって声を掛けたらいいのってね。(-_-)

 

そうだ、合言葉を決めましょう!

たぶん、それとなく若っぽいメガネを掛けた男性は私しかいません。

(仙台城ガイドの男性の中では、一応最年少なのです、私)

なので、それらしい人がいたらこう話しかけてください。

 

「仙台城駅」ってどこにあるんですか?

(実際には仙台城駅と言うのは無い)

 

そうしたら、私はこう答えましょう!

 

「どうも、すこっちです! ようこそ、仙台城へ」

 

心より仙台城へのお越しをお待ちしております。!(^^)!

 

http://sgvsendaicastle.jimdo.com/仙台城歴史探訪会/