人に趣味は何ですか?と聞かれたとき、私すこっちは
主に3つの趣味があると答えるようにしています。
1.映画鑑賞
2.プロレス鑑賞
3.ウィスキー
そのほかにも歴史探訪や読書などもありますが、
これが3本柱です。
2.は私が金曜夜8時の「ワールドプロレスリング」世代なこともあり、
なおかつ今の新日本プロレスに注目しているからであります。
3.は私の代名詞というかハンドルネームにもなっている
大人のたしなみといったところでしょうか。
さて、今回は1.の映画鑑賞について最近観たマイケル・ムーアの
「世界戦略のススメ」について書きます。
社会風刺というかドキュメンタリーなどの映画もよく観るのですが、
前からマイケルさんの映画は観てました。「シッコ」とかね。
今回の「良きアメリカ」を取り戻すために、彼自身がヨーロッパに行って
アイデアを盗んでくるというコンセプトなんだけど、
ヨーロッパについて、ホント知らないイイことだらけでした。
目からウロコです。
日本という国には日本なりの良さはもちろんあるのだけれど、
他の国から学べることはいくらでもあるということを
実感させられる非常に影響力のある映画です。
映画の別な意味での良さが出てましたね。
ぜひ、だまされたと思ってもらってもいいから皆さんに
観に行って欲しい映画です。
ちなみに、仙台では「フォーラム仙台」で上映中。