日曜日に、一本松葉杖から、

松葉杖なしになった!


まだ、少し痛みもあるのと、足の関節が曲がらないのが

ネックです。


早く、きちんと歩けるように、しなければ^^;



骨折のせいで、あまり外に出歩けないので

観ていた、華流ドラマ

「射雕英雄伝」見終わりました!


最後は、少しもの足りないものがあったが

全体の内容は、良かった!


それに、前回のブログのコメント頂きました、

「射雕英雄伝」続編の「神雕侠侶」が秋にでるので

楽しみです!


今は、天龍八部を見始めた!

これも、おもしろいです!


最近、はまってしまったのもあるが、

テレビが興味のある番組がないのもあり

全40話があっというまにおわってしまう!


これ見終わったら、次は、これが欲しいが・・・

マクザム
始皇帝暗殺 荊軻 BOX1


ゴールデンウィークは、前回も書いたとおり

足を骨折して、松葉杖状態なのもあり

帰郷を断念し、

自宅で、過す毎日でした!^^;


ようやく、2本松葉杖から、1本松葉杖になり

来週には、ようやく歩けるようになりそうです!^^;


やっと、1ヶ月半の禁酒生活とおさらばです!

そのせいか、若干ですが、痩せました!


それと、外にあまり出かけられないせいか

色白に!^^;


そう、これまた前回書いたように

最近、華流ドラマにはまっていて

GW用に買った、DVDの「射雕英雄伝」

を見始めた、やはり面白い!




どんどん、はまっていく華流ドラマ~!


まだ、全部見終わってないが、

なかなかオススメです!


誰か、華流ドラマにはまってる人いないかなあ~♪


「射雕英雄伝」を見終わったら、「天龍八部」もみたいなあ~♪





久々の更新です!


というのも、先月の初めに足を骨折したため

会社の行き帰りと病院しか出歩けなくて

話のネタがなかったので

更新できなかった!^^;


さすがに、松葉杖状態だと

土日は、出歩けなくて、何もすることがなく

もっぱら、テレビを観る生活!

けど、さすがに、テレビも1日中、おもしろいものがなく

それでDVD鑑賞をすることに

DVDは、「セブンソード」のテレビドラマ版!

それを観るや、中国ドラマおもしろい!!


全39話を、あっというまに観てしまった!


最近は、韓流ブームだが、

俺の中の、マイブームは、華流ブームになってまった!



レントラックジャパン
セブンソード TVシリーズ DVD-BOX 1


レントラックジャパン

セブンソード TVシリーズ DVD-BOX 2



次のドラマが観たくなって!

ゴールデンウィークように

DVDのBOXを買ってしまった!



今日は、仕事で市ヶ谷に外出する用事がありました。

仕事が、思ったより早く終わり、市ヶ谷から神保町の会社まで

歩いて帰ることに

帰りに、靖国神社をみかけ、ちょいと寄ることにした!


下記の画像が靖国神社です!





帰る途中、アマチュアミュージシャンらしき人らが

プロモーションビデオを撮ろうとしていたところに

警備員が飛んできて、撮影禁止だと怒っていた!

そのあとも、その人達は、敷地内で撮ろうとして

警備員と、バトっていた!

あのあと、どうなったんだろう?


ネタがないので今日はこの辺で!


あと、前に皇居に寄った時の

キーホルダーを掲載!^^;




昨日は、ホワイトデー!


ということで、バレンタインデーに義理チョコをもらった女性達に

こちらも、義理を返さなくてわならない!


いつも、正直困るのが、どのくらいのもの返すのがいいのか

考える!

いつも貰う義理チョコは、300~500円くらいのものが多いので

(たまに、千円くらいのものあるが!)^^;

コンビニかスーパーで同じくらいの物でいいかなと思うのだが!

どうも、ホワイトデー前のTVニュースのアンケートとかをみていると

女性は、義理でも、男性のセンスをみているということで、

やはり、それなりのものを返さなくてはということで、

いつも、デパートで、貰ったものの倍の金額のものを買ってしまう!^^;


今回は、高い物は、頂かなかったので!

とりあえず、当たり障りのないチョコレートを、日本橋三越へ買いに行ってきました!


下記のお店です!

一応、東京では三越しか扱ってないらしい!?


http://www.satie-choco.co.jp/


とりあえず、昨日、無事に義理を果たしました!^^





日本橋に寄ったので、ついでに

日本橋の画像を!








義理チョコは、もういいですので!

だれか、本命を下さい!

m(_ _)m


ネタがないので!

去年の夏、ブログをさぼってて

載せてなかった早池峰山の画像です!


早池峰山には、たくさんの高山植物が

生殖しています。


その中で、歩いていて気づいた高山植物を

デジカメで撮ったので載せてみました!


画像の下に高山植物の名前を載せましたが

あっているか自身がありません。


もし、高山植物をよく知ってる方で

画像をみて違っているようでしたら

コメントで教えて下さい!^^;




   ハクサンシャクナゲ

   シラネニンジン



   ギンリョウソウ



   ハヤチネウスユキソウ


   ミヤマアズマギク



   コバイケソウ



   ミヤマオダマキ


今回は、高山植物でしたが、

次回は、風景を載せる予定です!






昨日は、天気が良く

高尾山あたりに行こうかと思ったが

前日、午前2時まで呑んでたせいで

朝起きたのが、9時のため

片道1時間半かかるため行くのをあきらめ


自転車で、どこかに出かけようと思い考えて

近場で何かないかネットで検索したら

池上梅園の梅が、今が見頃と出ていたので

早速、自転車を漕いで、行ってきました!


さすがに梅が見頃ということで、人も

かなりの多く、ゆっくりとあまり観られない状態でした!


それでも、梅は綺麗に咲いていて

とても良かったです!






帰りに、屋台で甘酒が売っており

おしそうだったので、1杯だけ呑んで帰ってきました!^^;




10月に「セブンソード」という

映画を観に行ったのですが!




映画では、短すぎて一部内容がわからなく

小説を買って読んで理解をしたのですが!


再度、映画を観ようと、ネットショッピングで

検索したら、映画のDVDとは別に

中国でドラマ化してるDVDが日本で発売されるでは

ないですか!


早速、ネットショッピングでDVDのBOXを予約しました!


その予約を入れていた商品が、届きました!


その画像がこれです! ↓↓↓



ドラマは、全39話で、

今回届いたのは、DVD BOX-1で1~18話までです!

最初の1話だけ観たが、なかなかおもしろそうです!


毎晩夜中に観たら、睡眠不足になりそう~w


次回のDVD BOX-2が今月の終わりにでるので

楽しみです!^^







アメバブログからメールきたら


今日でブログ初めて一年らしい!


途中、何ヶ月か更新しない時期があったが


とりあえず、なんとか一年もった!^^;



最近、ちょいと仕事が忙しくて、

更新できない!^^;


けど、今日は、俺の誕生日!


なので、記念に!!


さて、今日は、久しぶりに早く上がらしてもらって

呑みに行く予定!


さて、どこに呑みに行こうかなあ~♪^^