最近「英語学習」はもちろん、ビジネスでもスキルアップの学びでも、パートナーシップでも「成功する人の特徴」について考えていた

 

 

 

過去の生徒さんの事例や周囲の人たち、これまで会った著者の方々の話を総まとめしてみたところ

行きついたキーワードが「自己肯定感が高い」キラキラニコニコ

 

 

 

 

 

そもそも自己肯定感とは

「自分のそのままを認め、受け入れ、自分を尊重し、存在を肯定すること。何ができるか、何を持っているか、人と比べて優れているかどうかでじぶんを評価するのではなく、そのままの自分を認め、「自分は大切な存在だ」「かけがえのない存在だ」と思える心の状態が土台となる」(一部抜粋from日本セルフエスティーム普及協会)

 

 

 

 

 

つまり、「自分に自信があるかどうか」キョロキョロ

 

 

 

 

 

人間関係のトラブルも自分に自信があれば余計なトラブルを増発させること防げるし、

自分を信じられる人はちょっとやそっとの「うまくいかない現実」に向き合った際、そこで足が止まることがない足

 

 

 

歩み続けさえできれば誰でもゴールにはたどりつける ごくごくシンプル

ただ、たいていの人は歩みがそこで止まってしまうのだ

 

 

そして自分の明るい未来が信じられないのに、ハードなタスクをこなし続けるなんて誰だって厳しいもやもや

 

 

 

 

今日はちょっと大きな夢、を持ったとき、不安に足をとられずに目標達成に導くキーワードとなる「自己肯定感」について波乱万丈の人生を持ち前の自己肯定感の高さで常に明るい未来を築いてきた相思相愛サロンコンサルタントのSACHIEさんにお聞きしてました

→詳細はインスタライブで

インスタライブはこちら

 

 

 

 

さちえさんの人生ストーリーの中でもこんな状況なら誰でも簡単に投げやりになってしまうのでは??ネガティブになってしまうのでは?と思う状況がいくつもありました

 

【22歳年下の弟が生まれ、お母さんが弟を置いてしばらく家を出てしまったとき】

当時さちえさんは20代前半

やりたいネイリストのお仕事に就いて仕事が楽しいいと感じ始めたころ

20代前半といえば、毎日仕事と自分の生活をたてるのに一生懸命な時

そのころに、突然幼い弟の面倒をみないといけない状況に追い込まれます

 

 

 

 

さちえさんが弟を育てる、ということは、土日や夜遅くの勤務時間のあるネイリストという職業を辞める、ということ

叶ったばかりの夢を手放し、家庭の事情と向きあうことになり、仕事もネイリストとは全く違うものに一時期変更します

 

 

 

 

 

こんな時、自分の状況を悲しんだり、絶望感に打ちひしがれたり、心がねじれていくのはものすごく簡単なこと、

なはずなのに、、、

 

 

さちえさんは

「今はネイリストの仕事よりも弟の方が大事」

「ネイリストの仕事はまたいつでもできる」

「辛いのは今だけ」

「とりあえず、(今はネイリストじゃなくても)仕事ができればそれでいいじゃん」

と考え、人生の舵をとっていきます

 

 

 

 

【自分のサロンをオープンしてしばらく集客できない時期】

お客様が来ない!予定表が真っ白!そんなオープン初期の時期も、「今、集客に困っている」という現実にフォーカスするのではなく、

事前に集客を学んだところで知った「成長曲線」「一気にゴールにたどり着くわけじゃないんだよ」という言葉を信じていたそう

 

 

 

 

 

さらっと言うさちえさんですが、こういうところが本当に彼女の強みなんだろうなぁ。。。とひしひしと感じました

 

「不安は考えたらきりがない。だからそこばかりにフォーカスしない!と決めている。」

「不安よりも自分を信じよう、と思ってる」

 

など、インスタライブ中に彼女の名言が次々と☆ニコニコ

 

 

自分を信じられるかどうか、に対してはさちえさんは「私には根拠のない自信がある」とのこと

 

 

わからないけれど、「多分やっていけばできるんじゃない?」「なんとかなるよ」

こう思えるから、ここがあるから最初の一歩が踏み出しやすいんだろうなぁ、と思いました

 

 

 

 

 

 

じゃあ、さちえさんのように自然に「自分なら大丈夫」と思えない人は?良くない、と思いつつもついつい人と比較したり、できない、足りない、現実にフォーカスして思うように前に進めなくなってしまったら???

 

 

 

 

 

そんな場合は日常生活の中で、ゲーム感覚で物事を「ポジティブ変換」し始めてみてはいかがでしょう?

BEFORE : 初の海外個人旅行に行くために英会話を勉強した、けれどタクシーのドライバーに英語が通じず、撃沈

AFTER  : 海外個人旅行に初めてチャレンジできた、だけで100点!!これまでの自分ならしないことを挑戦したなんてすごい!キラキラ爆  笑

        通じなかったのはタクシードライバーの時でカフェではちゃんと英語でオーダーできた!(=ちゃんと英語力ついてきてる)

        じゃあなぜタクシードライバーには通じなかったのかな?どこが問題だったのかな?→分析分析分析

 

 

 

自己肯定感が低いな、ともしも思っているなら、「自己肯定感が高い人ならこの同じ状況をどう解釈するかな?ウインクと考えていくクセをつけるとそのうちそれが日常になっていくはず

 

 

 

 

 

自己肯定感が高い、と自分の本当に「したい!」という想いを大事にできる

「したい!」ということに軽く手を伸ばせるようになる

 

 

そこに点数の良しあしや、スキルのある、なし、現在の集客数、うまくいっていない現状は関係ない

 

英語が上手い下手、とか関係なくそんなことどうでもいいくらいに「留学してみたい~!!!!!爆  笑

「海外ドラマの学生みたいにお城のようなキャンパスでクラスメイトとおしゃべりしてみたい!!キラキラ

「ドラマSATCのキャリーみたいにコーヒー片手にさっそうとNYの街を気分よく歩いてみたい~!!!!!ラブラブ

 

 

 

 

って思ったら、それを優先すればいいだけ

 

 

 

 

「でも英語の成績悪かったし。。。英会話もできないし、、、海外個人旅行なんて、できない!」

なんてのは実はいくらでもどうにでもなることなのだ

 

 

 

 

世界で一番大事なあなたが一番したいこと、が起きている今の厳しい現実のせいで「もう無理なのかな。。?」と思って諦めてしまいそうになったらちょっと思い出して欲しい

方法はいくらでもあるのだ、ということを

 

 

 

とはいえ、何につまづいているのか、どこをどういう思考に変えていくと、目の前の選択肢も変わっていくのか、についてわからないのに一人でもんもんと考えているのはしんどいアセアセ

 

 

 

 

ネイルが好きな人やサロン運営に興味のある方は、是非さちえさんに会いに行ってみてくださいウインク

近近、サロン運営に関するブートキャンプも開始予定!!

さちえさんのブログはこちら

 

 

 

海外に行きたい!英語得意じゃないけれど、話してみたい!英会話力をつけたい人、またはTOEIC上げてステージアップしたい!方は私の体験セッションまでどうぞ(現在無料)

あなたの「海外に行きたいけれど自分じゃ無理かも。。。」→「自分でも行ける!!」に変換のお手伝いをしますウインク

 

 

 

 

無料体験レッスン、質問など、気になる方はこちらまで!

 

 

ご質問、体験お申込みはこちらから→申し込みフォーム

 

 

 

詳細→https://peraichi.com/landing_pages/view/669mg

 

LINE公式アカウント↓

 

 

インスタグラムはこちら

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

<無料TEOIC体験レッスン募集中

 

 

「NY式English~TOEICリスニング満点コーチによる3ヶ月で英語耳をつくる徹底指導!」主催

 

 

 

 

現在TOEICのパーソナルトレーナーとして、3か月間、マンツーマンで集中的かつ効果的な指導をし、徹底的に自分の英語の可能性に向きあうサポートをしています。TOEICでもっと聞き取れるようになって、実践の場で使えるようになりたい!全体的にスコアアップしたいけれど何から勉強したらいいのかわからない、などお悩みの方は是非お気軽にご相談ください☆
 

 

 

 

これまでの2度の留学、10年以上に渡る講師経験、大学院で得た「第二言語習得理論」の知識をベースに、一人一人の生徒さんのニーズと力を見極め、それぞれに最適な学習方法を提案&伴走します。

 

 

 

 

これまでの生徒さんは。。。。
●社内留学をかけたビジネスマン 
たった3ヶ月で長時間の激務をこなし、隙間時間を利用しながらTOEIC600点代→850点へ
●リスニングが苦手な大学生→バイトとサークル活動を満喫しながら510点→740点へ 
●発音は良いがTOEICは伸び悩む帰国子女 710点→850点
●好きな英語を使った仕事に転職希望の秘書の方600→805点、外資系企業に転職

などそれぞれの新たなステージへ。。。☆

この春はTOEICのスコアアップして、望む未来への一歩を踏み出したい!という方、是非気軽にご相談を☆!

 

 

 

 

【☆無料体験レッスン☆】
この体験でできること
1現在の悩みをヒアリング→一番の課題は何なのか、洗い出し、一緒に整理します
2実際の講座のレッスンの一部を体感していただきます


時間:30分
日時:個別に相談
方法:Zoom(オンライン)にて
料金:無料!