あなたの首・・・埋もれていませんか?② | おうち時間de腰痛とんでけエクササイズ♪発☆美活芯(ホツビカツシン)

おうち時間de腰痛とんでけエクササイズ♪発☆美活芯(ホツビカツシン)

〜腰痛ジゴクからの脱出!「若さ回復」習慣をお伝えします〜

お立ち寄りいただきまして
ありがとうございます ̄(=∵=) ̄

 


晴れおうち時間
de

腰痛とんでけエクササイズ♪


 

 

サポーター
   みぶゆうです。 

 



 

ᐠ(  ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

 


何しよるところね?。.。o  おーっ!

 

 

 

あなたの首・・・埋もれていませんか?②

 

悪い方へと
「考えが片寄り」やすくなって

ものごとを
「柔軟に捉えること」も難しくなる!



 

私たちは
パソコン操作やスマホ操作

気が付けば
首が15度〜30度下を向いているが・・・

 

1日で

どれだけの時間
首を傾けて過ごしているのだろう



 

(首に異常を感じている人の
大半は
腰の痛みも抱え込んでいます)

 


首が重い頭を支え
私たちのカラダを
つないでくれているのですが・・・



首回りには
大切なものがたくさんあって
それを「保護」しているので
 

「異常」が出たら
すぐに
自律神経に影響がでて
働きが鈍くなって

バランスが悪くなることで
リラックスできなくなります





そして

悪い方へと
「考えが片寄り」やすくなって
 

ものごとを
「柔軟に捉えること」も難しくなるのですよ〜!

 




=私の場合=

 

容易には引き返せなくなって

「心のゆとり」もなくなってしまった!


心のゆとりがなくなってくると・・・

人に対して優しくできない。


自分を責めたり
人をつけるような
思いやりのない
言葉が口から出たりで・・・


との係性
静かにまれていきました(-ω-、)

 

 

 




「ゆとりがない」ってどんなとき?
 

・何かにカチン!ときたことをいつまでも引きずってるとき
 

・ぎっくり腰で固まったとき
 

・旅先でパスポート等の身分証明を失くしたとき
 

・時間をかけてはめ込んだパズルを猫が踏み荒らしたとき
 

 

こんなとき
自分の置かれた状況が「最悪!」と思い込んでしまう!

 

そして
「ゲ〜ウソでしょ。最悪〜もう〜」って

頭の中でオロオロしながら叫んでいる!(」><)」

 


 

 

なので
首や腰など「つなぎ目の関節」

不具合を少しでも感じたら・・・
 

 

悪い方へと
「考えが片寄り」やすくなって

ものごとを
「柔軟に捉えること」しくなるので



 

カラダに目を向けて
ストレッチでもマッサージでも

「緩める」ことを「習慣」
していくといいですよん。

 

 



 

 

あなたのカラダは
 

い、ま、
 

どんな感じ? ٩(ˊ〇ˋ*)و

 

 



 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

がんばろうねパー




=☆=☆=☆=☆=☆=☆=


〜 今日の腰占い 〜

不安は行動で解消して!
ε=ε=ε=(ノ≧∀)ノ

 



 

未来と一緒に

作っていく腰〜


(o˘◡˘o)koshimi

 



自分で決めた


自分の限界を・・・

打ち

っていく!


 







=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

 



私の失敗や勇み足、お調子者が
顔を出す記事ですが
どなたかの元気に繫がれば
こんな嬉しいことはありません

 

 

カラダが軽く

楽しくなれる

ようにね〜◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡


がんばろうね!

ゆう(^•x•^)

 

 



いつも
イイね!フォローをしてくださるあなたへ

⸜( •⌄• )⸝

 


心の支えになって

毎日の励みになっています(..◜ᴗ◝..)

 

 

✩。⋆ ありがとう ✩。⋆

 



あなたのところにもお邪魔させてくださいね♪

ガブッ。 ̄(=∵=) ̄ ひえ~



 

星みぶゆう リズミック・カンフーホームページです☆





公式LINE
 

↓ここをクリックしてね↓

友だち追加

ID検索➡️   @780wkbob

(1on1も対応します)

 お問い合わせもこちらからどうぞ.。o🐈