効率よく脂肪を燃焼させる! | 広島市中区のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

広島市中区のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

広島市中区であなたの魅力を引き出すパーソナルトレーニングならSCOPE(スコープ)
2019ミスユニバース公認トレーナーが最新理論で結果にこだわったトレーニングを提供いたします。

広島市中区紙屋町のパーソナルトレーニングスタジオSCOPE

代表の又吉が2019ミスユニバース広島公認トレーナーに選ばれました。

 

パーソナルトレーニング/グループワークアウトのご予約、お申し込みは

 →090-4101-4014    or      t.matayoshi02@gmail.com 

(電話でのお申し込みが一番確実です!)

 

無料トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム

 

 

 

◉家でできる有酸素運動「レッグシャッフル」
動画

筋トレだけでよい!という人もいます。筋トレと有酸素どちらかしかしないと言われたら私は迷いなく「筋トレ」と答えます。得られる恩恵がかなり多いからです。


しかし、
○効率よく脂肪を落としたい
○あまり筋肉量を多くしたくない
という方には筋トレと有酸素運動両方やる(同時トレーニングと呼びます)のがやっぱりオススメ。


筋トレと有酸素を同時に行うと有酸素の方が身体に適応されるためあまり筋肉量はつきません。マラソンや駅伝選手がかなり筋トレしてても細いのはそのためです。筋肉しっかりつけたいなら有酸素は少し控えめで。


【例えば1カ月で体脂肪率5%落としたい場合】
○週に3回の運動(1日1時間)
○毎日ガムシャラに2時間
どちらがいいですか?
どちらでも体脂肪率は落ちますが知識を知らなければ効率の悪い選択をすることになります。逆に効率よければ時間を自分の好きなことに使えますよね。効率って、知識って大事!

今日はscopeのグループワークアウトでは必ず行う心配機能トレーニングのメニュー「レッグシャッフル」。有酸素運動もバリエーション多く持っているとマンネリ化を防げますね。
右足前→左足前→腰を下げてカエル🐸

これで一回を15〜20回を目安に!

 

 

身体は絶対変わります!

広島市内でパーソナルトレーニングなら、実績トップクラスのSCOPEへ!

 

-----------PERSONAL TRAINING STUDIO 〔SCOPE〕--------------

 ◉パーソナルトレーニング×コンディショニング◉

 

===あなたのキレイを引き出すワークアウト=====

   完全予約制。ご予約はお早めに!

 

<<<通いやすい場所、綺麗なビル>>>

住所 広島市中区基町12-8 宝ビル3F 301  

   広島電鉄 紙屋町東駅 すぐ(徒歩30秒)

  トレーニング指導依頼、パーソナルトレーニング予約はお電話かメールで!

   → 090-4101-4014

(指導中は電話に出れないことがあります。その場合は折り返しお電話させていただきます。)

   → t.matayoshi02@gmail.com

 

     代表 又吉 孝昭  

 M,Ed(修士),全米公認パーソナルトレーナー,全米公認S&Cスペシャリスト

●トレーニング動画載せています→Takaaki Matayoshiインスタグラム

●SCOPEホームページ → SCOPE Personal Training × Conditioning

 

紙屋町東駅右斜め前 大和証券さんビルの右隣のビル

1階に「すみい内科クリニック」さんが入っているビルです

 

綺麗にリニューアルされた宝ビル入口

 

エレベータを出て左に行くとすぐこの扉があります。

この中でお待ちしています。

 

資格を持たないパーソナルトレーナーが多い中、

SCOPE代表トレーナーは経験、実績だけでなく

[全米公認S&Cスペシャリスト][全米公認パーソナルトレーナー]

[保健体育教員免許(中学高校)][健康運動指導士]

[修士(健康スポーツ教育学)] [NSCA認定検定員]  の資格保持者。

広島で修士号の学位と国際ライセンスを持つトレーナーは非常に稀です。

安心してご来店ください。